ワンネス 989号 2020/06/28発行 | |
使い心地ばつぐん 菊陽町三里木町民センターの自主講座「手編み教室」の皆さんは、宇都宮先生の指導のもと、毎週月曜日午前9時30分から11時30分まで楽しく講座に参加しています。 |
|
♪演奏再開しました♪ 音楽ボランティアぐるぐるは6月6日(土)、菊陽町総合交流センターさんふれあでミニコンサートを行いました。 |
|
三里木区 たわらや酒店 宇野功一
(162)寒北斗(シビエン)辛口純米 夏の青 ◆筑前一宮・北斗宮のお膝元 ≪日本酒データ≫ |
|
碓井秀典(東京都港区在住 原水出身) (6)鯉盗人 盗人噺というジャンルがあります。「…仁王かー(匂うかー)」とか「…二衛門半…」などの、使い古されたお約束のまくらに続いて出てくるくらいですから、極悪非道な盗人というのは出てきません。大抵間抜けに描かれ、逆に巻き上げられたり、「こいつはいいやつじゃん!」というのすら出てきます。「だくだく」「鈴ヶ森」「血脈」「夏泥」「出来心」「阿弥陀池」など噺の完成度も高く、演者も楽しげに演っていてわたしの大好きなジャンルです。 この連載の第4回で、桂吉朝「池田の猪買い」を紹介しましたが、実はそのことで大変後悔しています。ひとつは、この連載は軽目のものから入ろう、親しみやすいご存知の噺から紹介しようと方針を立てていたのですが、ちょっと長めだったなぁと。上方落語はくどいと思われたのではなかろうか心配になったわけです(まぁ、2回目で福笑を紹介した時点で、既にの感はありましたが)。ふたつめには、この噺最初に小拍子の使い方を説明していますが、そこが大変に喧しい。「高音のカチカチが癇に障る」「寝しなに聴こうと思ったのに、眠れないじゃないか」、こういう声が上がっているのではないかと、せっかく「いい噺家でしょう!」と紹介のつもりが贔屓(ひいき)の引き倒しになったんではないか! こりゃ失敗だったと思ったわけです。 |
|
神田みゆき (4)SDGsの目標 A SDGs Association 熊本代表、SDGs教育コーディネーターの神田みゆきです。今回は、前回に引き続き、SDGsの目標について詳しくみていきたいと思います。 ◇目標8 働きがいも経済成長も◇ 今回は8〜12番に関連するお話をご紹介しました。世界の状況、知らないことがたくさんありますね。SDGs Association 熊本のホームページからも情報を発信していきますので、よろしければどうぞご覧ください。 HP ⇒⇒⇒ Association 熊本 http://sdgs-association.jp/ |
|
自家焙煎珈琲 しゃらん 舩元 優二 (39)究極の一杯、自分の好みを知る コーヒーは嗜好品ですから、万人にとって最高においしく感じる味は存在しません。究極の一杯の追求は、自分の好みを知ることから始まります。 自家焙煎珈琲 しゃらん |
|
(32) |
|