ワンネス 913号 2018/07/22発行 | |
防災・共助の意識向上を! 菊陽杉並台区(田中区長)で清掃活動と花植え、防災訓練が7月1日(日)、子どもから大人まで地域住民約70人が参加し行われました。 |
|
天までとどけ 菊陽町立白鈴園(井戸園長)のたなばた会が7月6日(金)、多くの保護者も参加し、にぎやかに行われました。 |
|
自家焙煎珈琲 しゃらん 舩元 優二
(16)インスタントコーヒーの発明者は日本人!? 第二次大戦後、一般庶民へのコーヒー普及に大きく貢献したインスタントコーヒー。実はこれは1899年に日本人の加藤博士が発明したものだという説があります。コーヒーを液化してから水分を除去して粉末にしたものを作ったのですが、日本には発表する場も販売する道もなかったのです。
コーヒーお菓子の先駆けといえば! 1971年に明治製菓から発表された「コーヒービート」は、多くの人に衝撃を与えました。 自家焙煎珈琲 しゃらん |
|
地域で育む夢への架け橋 「〜明るく住みよい社会を目指す〜青少年のつどい」が、7月7日(土)、同実行委員会主催で菊陽町図書館ホールで開かれました。 |
|
インド、中国原産。日本へは平安時代に持ち込まれた。樹高3〜4mくらいのものが多く、庭木や街路樹、公園などに植えられている。花期は7月〜10月で夏から秋にかけて10p〜20pの白、紫、赤色の大きく美しい花をつける。花言葉は「信念」。 |
|
アビリティスクール マリオネット 高畑圭輔
http://pc-mario.com (75)プログラミング教育とは 2020年から小学校でプログラミング教育が始まります。このプログラミング教育というのは一体どのような物なのでしょうか? |
|