ワンネス 759号 2015/05/17発行 |
|
舞踊を通じて生まれる絆
さん陽舞の会舞踊祭
さん陽舞の会主催の「第13回チャリティーさん陽舞の会舞踊祭」が、4月25日(土)菊陽町図書館ホールで開かれ、華やかな踊りが披露されました。
この会は、日舞、民踊、民舞、フラダンスなど種目や流派にこだわらず、舞を楽しむ人の会として毎年開催されています。舞台いっぱいに「おぼろ月夜」を踊る保育園児から、傘寿を越えて研鑽を積む年長者までが一つの舞台に上がり、舞三昧の一日を過ごしました。また、集まった募金は、菊陽町社会福祉協議会と東日本大震災の被災者に贈られました。
「潮来船」などを踊った矢野さんは「毎年出ていますが、緊張しました。3人で踊りを合わすのは難しいですが、楽しかったですよ」と、舞台を楽しんでいました。
|
最年少参加者の保育園児も かわいく一生懸命 |
|
どこにあるのかな?
新山区
新山区主催の「子ども110番の家探検ラリー」が、4月19日(日)同区内で行われ、たくさんの親子が「子ども110番の家」を探しました。
同区内には、古田自動車、セブンイレブン、藤島工務店など7軒の「子ども110番の家」があり、目印に黄色いコーンが置いてあります。子どもたちには馴染みのない店舗もあり、毎年、入学式直後の4月に探検ラリーを行っています。
お目当ての家を見つけた子どもたちは、店舗の名前を書き込んで地図に印をつけると、ごほうびにジュースやお菓子をもらって笑顔に。7カ所全部を回ると「子ども110番マスター賞」をもらい、誇らしそうに見せ合っていました。
|
|
|
初夏の香り感じる天草
菊陽町歩こう会
菊陽町歩こう会(久保田昌生会長)は4月24日(金)に「天草竜ヶ岳桶島、旬の地磯料理と向陽寺元気説法日帰りの旅」を行いました。
漁師町の龍ヶ岳では、チリメンジャコ工場を見学し、天草不知火海の新鮮な海の幸をふんだんに使った地磯料理「ハモのシャブシャブとチリメンジャコのかき揚げ」を十分に堪能しました。また、向陽寺では、ギター和尚のギターと笑いのお元気説法を聴き「すべてに感謝、笑顔で過ごす大切さ」を学びました。
佐藤都満子さんと田村カズエさんは「いろいろな所に行けるので、毎回楽しみにしています」と話されました。
文・写真提供 久保田会長 |
|
|
歴史めぐる山口の旅
杉並台旅行を楽しむ会
杉並地区の旅行を楽しむ会は、3月23日(月)24日(火)山口県の史跡や歴史を見学しました。
まず、下関の赤間神宮、長府の乃木神社を見学し、豊北町の角島大橋や島を見て宿泊地に到着しました。出発時には初めて顔を合わせる人もあり、緊張の様子も見えましたが、夕方の宴会が始まるとすっかり打ち解けて、楽しいひと時でした。
翌日はNHK大河ドラマで放映中の「花燃ゆ」のロケ地萩市、松下村塾跡地や松陰神社などを見学したあと、最後の目的地、瑠璃光寺、五重の塔などの景観を堪能して帰途につきました。
なお、今回の主な見学地の写真は、菊陽杉並台区の「ぎゃらりー憩」に展示してありますのでご覧ください。
文・写真 杉本益人さん 菊陽杉並台区 |
|
|
(99) 矢原正治
タチバナ ミカン科
タチバナ(橘)を食用に用いることは少なく、あまりなじみがないかもしれませんが、観賞用に栽培されています。薬用として果実の皮を「橘皮(きっぴ)」といい、胃もたれ、消化促進、風邪によるノドの痛みに、また血圧降下作用があるなどとして用いられます。成分としては、抗アレルギー活性のあるフラボノイドを含むので、花粉症などに良いのではと考えます。これから実をつけるミカンの未熟果実(親指以下の小さいもの)をスライスして乾かし粉末にして、1回につきコーヒースプーンに一杯を、1日1〜2回飲んでおくのも花粉症の予防になるかもしれません。花粉症が出た時に頓服で飲むのもよいでしょう。1/3位の人が改善する可能性があります。
タチバナは、奈良時代から貴族の寝殿近くに植えられていました。身近では八代城の入り口にタチバナ(橘)が植えられています。京都御所にも「左近の桜」「右近の橘」が植えられています。橘は「生命の木」、桜は「知恵の木」と考えられています。
いろんなものが周りにあります。うまく使って下さい。ただし、取り過ぎは肝臓などを痛めますので注意して下さい。
植えてはいけない「ケシ」
先週末、ハンズマンの裏の空き地に綺麗な花が沢山咲いているのを見つけました(写真)。植えてはいけないケシでしたので、熊本県の薬務課に電話をして抜いてもらうように連絡しました。
この時期、庭などで咲いていましたら、すぐ抜いて枯らして下さい。ご協力をお願いします。皆さん、綺麗だからといって植えている方が多いので悪意はないのでしょうが、植えないようにお願いします。
また、空き地などで見かけたら、保健所または薬務衛生課( 096-333-2242)まで電話して、撤去してもらって下さい。ご協力をお願いします。
ポピーと植えてはいけないケシの見分け方
@ 葉が茎を巻いている。
A 毛が少なくワックス質である。
危険ドラッグには、絶対に手を出さないようにしましょう! |
|
はじめまして よろしくお願いします
この春赴任された、菊陽町内の小学校の校長先生をご紹介します。
お聞きしたのは @前任校 A趣味 B地域の皆様に一言の順です。
|
菊陽西小学校 池田一也校長 58歳
@熊本県教育庁 人権同和教育課
A園芸 スポーツ
Bこのたび菊陽町に勤務することができ、大変嬉しく思っています。菊陽西小は歴史と伝統、文化を継承しながら、32年目を迎え、校舎の窓から阿蘇山や金峰山を一望する魅力ある景観があります。
その潤いと安らぎを与える教育環境の中で、881人の子どもたちに晴れの舞台を用意し、自信と誇りを持たせる教育を地域の皆様と一緒になって進めていきたいと思います。「笑顔いっぱい 夢いっぱい 一人一人が輝く学校づくり」を目標に、学校の自慢づくりに励んでまいりますので、保護者や地域の皆様のご協力と、ご支援のほどよろしくお願いいたします。 |
|
武蔵ヶ丘小学校 徳永誠也校長 57歳
@合志市南ヶ丘小学校
Aハイキング 体を動かすこと
B本校に平成18年度から4年間勤務した後、水俣市、合志市内の小学校を経て、5年ぶりに、本校で勤務することになり、また勤務できますことに感謝申し上げます。
本年度、学校教育目標を「自己を高め、夢に向かってよりよく生きようとする子どもの育成」と掲げ、全職員が一丸となり、協働して安心・信頼される学校づくりに努めて参りますので、保護者、地域の皆様方の温かいご支援と、ご協力をお願いします。 |
|
武蔵ヶ丘北小学校 藤江房行校長 55歳
@菊池市菊池北小学校
Aスポーツ ドライブ
B平成8年度から7年間、武蔵ヶ丘中学校でお世話になっていました。12年ぶりに帰ってきました。今年の武蔵ヶ丘北小は、全校児童360人、14学級でスタートしました。
元気な挨拶・返事ができる子ども、最後まであきらめずに分かるまで勉強を頑張る子ども、相手の気持ちを考えて行動ができる子どもの育成を目標に頑張ります。地域の皆様には、生活面や安全面のご指導等お世話になることばかりかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
編集後記
なが〜いゴールデンウィークが終わりました。ワンネスも一週お休みをいただき、しばらく手を付けていなかった庭木の剪定や草取り、録画したままだった映画を見たりと、ゆっくり過ごさせていただきました。でも、リニューアルが行われ今年一番混雑した「ゆめタウン」にも、果敢に出かけましたよ!(T.I) |
|
|
|