ワンネス 707号 2014/04/27発行

今日からみんな1年生
菊陽西小学校

 菊陽西小学校(矢野栄子校長)の平成26年度入学式が4月9日(水)同校体育館で行われ、男子75名・女子
76名の合計151名が小学生の仲間入りをしました。
 午前10時、担任の先生に先導されてクラスごとに入場した新1年生は、緊張しながら席に着きました。一人ずつ名前が読み上げられると元気な声で「ハイ!」と答え、安心したように笑顔になりました。矢野校長や村? 浩同校PTA会長からお祝いの言葉のあと、6年生の児童会メンバーから歓迎の言葉があり1年間の楽しい行事が紹介されました。新入生代表に教科書や黄色い帽子が贈られ、式は終了しました。
 保護者の正岡靖基さんは「友だちをたくさん作って欲しいです」と新しい教室に入る子どもを見守っていました。

 

 


楽しかったねと言える活動に
菊陽町地域婦人会総会

 平成26年度菊陽町地域婦人会(岩根祐美子会長)の総会が4月12日(土)菊陽町中央公民館で行われました。
 岩根会長が「菊陽町にどのような貢献ができるか今一度考えましょう。きつかったけど楽しかったねと言える活動をしましょう」と挨拶。平成25年度の事業報告や決算報告を承認、平成26年度の事業案や予算案も審議のうえ、承認されました。また、同会が取り組む交通安全母の会も同様に承認されました。新執行部や支部長、代表が承認され今年度の活動が始まりました。今年度は、夕べのつどいや屋久町との交流会のほか工場見学なども計画されており、支部ごとの活動もあり女性ならではの視点で地域づくりが行われています。
 総会終了後は、記念講話として菊陽町介護保険課 地域包括支援センターの西島美紀保健師による「認知症サポーター養成講座」が行われ、認知症について学びました。

 

 


みんなが集う交流の場に 
ギャラリー「クロストークL&E」5の日のティータイム

 4月5日(土)あさひヶ丘区のギャラリー「クロストークL&E」で“5の日のティータイム”が始まりました。
 5・15・25日に来ると誰かに会え、お茶をしたり、おしゃべりをしたり、一人静かに読書をしたりと、人の気配を感じながら自由に過ごすことができます。オープニングイベントとして、守田正明さん、紀子さんご夫妻の「ギターとリコーダーのコンサート」や合志市泉ヶ丘市民センターで練習している「カリーナ」のみなさんのオカリナ演奏がありました。
 来場した鈴木富子さんは「こういう場ができ嬉しいです。時間が許す限り伺いたいと思います。楽しかったです」と話されました。

 

 


  (53)  XPサポート期間終了について

 弊社には現在WindowsXP、Office2003のサポート期間が終了した件でのお問い合わせが急増しております。お話をお伺いしていると、情報がうまく伝わっていない印象を受けましたので整理しておきたいと思います。

●そもそもサポート切れとは?
 WindowsにはWindowsUpdateという機能が付属しています。これによってプログラムの不具合や新たに発見されたウイルスの侵入経路の修正、新しい機能の追加などが行われます。今回のサポート終了というのはこの修正プログラムの配布が終わる、という事です。

●修正プログラムが配布されないとどうなるのか?
 サポート終了後に発見されたウイルスの侵入経路などが修正されないままになります。お問い合わせの中で多いのが「XPは使えなくなったのか?」というのがありますが、パソコン自体は今まで通りに動きます。また「9日を過ぎたらウイルスが入ってくるのか?」という質問も多いですが、サポートが終了した瞬間に突然入ってくるわけではありません。サポート終了から使用している期間が長くなるほどセキュリティリスクが高まっていくという事です。

●ウイルス対策ソフトを入れておけば大丈夫なのか?
 ウイルス対策ソフトはパソコンに侵入してきたウイルスを活動させずに隔離するための物です。一方WindowsUpdateは侵入経路自体を塞ぐ事が目的です。前者と後者では後者のほうがセキュリティレベルが高いと言えます。

●どうしてもXPを使いたいのだけど・・・
 業務用ソフトウェアなどの関係でXPを継続して利用する必要がある方もいらっしゃいます。XPを継続して利用する場合は、最低でも以下のようにしてご利用ください。
@4月9日に配布された最終のWindowsUpdateを全て適用する
Aウイルス対策ソフトの定義ファイルを最新にしておく(ソフトごとにインターネットに接続せず更新する手法がありますのでそちらをご利用ください)
Bインターネットに接続しない
CUSBフラッシュメモリや外付けHDD等を利用しない

 XPは10年以上前に発売され、現在のWindows7や8と比較すると設計自体のセキュリティレベルに格段の差があります。また安定性や機能面も向上しています。移行がお済みでない方は早めの移行をお勧めいたします。


茄子の会 切り絵展

 茄子の会 切り絵展が4月5日(土)〜10日(木)まで、お菓子の香梅 光の森店ドゥ・アート・スペースで行われ、三里木教室と武蔵ヶ丘教室の受講生22名の作品約130点が展示されました。
 来場者は、その出来栄えに感心していました。また、期間中は切り絵の体験教室もあり心和むひと時となりました。
 次回は、エコクラフトワールドが同会場で6月23日(月)〜30日(月)まで行われます。

 

 


  菊陽少年剣道クラブ

 毎週水曜日(自主講座)と土曜日(スポーツクラブきくよう)の午後7時から菊陽町武蔵ヶ丘コミュニティセンター剣道場で、荒尾、山崎、柿添コーチの指導で練習をしています。
 気・剣・体いずれも気迫がみなぎるように稽古しています。「礼に始まり、礼に終わる」日本人の礼の仕方、正しい心が正しい剣道をつくり、人間形成にもつながります。防具の貸し出しもありますので、初心者の方でも大歓迎です。一度見学、体験にお越しください。
問い合わせ
菊陽町武蔵ヶ丘コミュニティセンター 232−5697

 

  (20)  潟Gフ・アンド・ビー グリーンセンター(新山区)

鉢植え、庭植え、切り花 無限大に楽しめるクレマチスの育て方

 クレマチスは「テッセン」という名で古くから親しまれているつる性の宿根草です。花色、花形ともに多彩で鉢植えや庭植えをして楽しまれていますが、寄せ植えにしたり、フェンスやトレリスなどに誘引し初夏を彩るガーデニング素材として人気の花です。
 今年購入した開花株の育て方ですが、たいていのものは花後すぐに剪定することで、夏に二番花を楽しむ事ができます。この場合の剪定はつるを思いっきり半分まで切りましょう。そうすることで1ヵ月〜1.5ヵ月程で二番花が咲きだします。
 クレマチスの置き場所はよく日の当たる場所から半日陰の場所が最適です。室内で育てたい時は、日がよく入る窓辺に置き、置きっぱなしだと葉色が悪くなってきますので時々は戸外に出しましょう。水やりは開花中は水切れをしないように乾いてきたらたっぷりと与えます。肥料は購入してすぐはやらず、剪定後に緩効性肥料(2ヵ月に一度を9月頃まで)を置き肥しましょう。また生育中は肥料切れしないように真夏には置き肥を止め液体肥料のみを施します。(月2〜3回を9月頃まで)
 開花株を庭植えする場合には一番花後に剪定したものを植え付けます。この時には腐葉土と、元肥として緩効性肥料を入れて植えましょう。鉢から抜いた根鉢は、根を切らないようにして丁寧に扱い、植え穴に2節分埋まるように深めに植え付けます。
 植え付け場所や施肥は上記の通りです。また、花をたくさん咲かせる為には斜め上になるように誘引をしましょう。つるの伸びに任せていると絡み付いてばかりで重みや風で垂れ下がってしまいますので、誘引してあげる事で節々の芽が充実してたくさん花をつけることになります。最後にクレマチスは比較的丈夫で栽培管理は楽な品種ですが、病害虫に侵された場合には早めに駆除、殺菌散布をしましょう。そうすることで毎年綺麗な花を楽しめますヨ!


 三里木エコステーションご利用ありがとうございました

 平素は三里木商工繁栄会(主に三里木界隈の店や事業所で組織している任意団体)をご愛顧いただきましてありがとうございます。
 三里木商工繁栄会では、2013年9月より2014年1月17日までの期間、三里木区の方を対象として生ごみの分別にご協力をくださる方を募集して、ゴミ減量の社会実験を行いました。
 ご協力くださったモニターは約90軒。その間、約3トンの生ごみを、特別な機械を使い、赤ゴミ袋に入れて出すのではなく、燃焼することなく、分解処理しました。モニターの方々からは「ゴミ処理の意識向上につながった。商店街と地域住民のつながりを感じた」など、貴重なご意見を頂きました。
 ご協力ありがとうございました。
三里木商工繁栄会一同