ワンネス 656号  2013/04/28発行

オハナシマンがやってきた!
オハナシマンのおはなし会

 4月13日(土)菊陽町働く婦人の家で、熊日菊陽販売センター主催の「よみきか戦隊オハナシマン」の絵本の読み聞かせ会が行われました。
 約30名の親子が「オハナシマーン!」と呼びかけると黄色の戦隊スーツに身を包んだオハナシマンが「ドウセントォーッ!(銅銭糖)」と叫びながら登場。子どもたちと楽しくふれあいながら「おかあさんのパンツ」「うえきばちです」など5冊の絵本を読みました。
 大津町のからいも畑から生まれたオハナシマンは「戦隊」と名乗っているものの、メンバーはリーダーのからいもイエローのみ。現在メンバーを募集中です。
 三里木北区の星本幸輝くん(菊陽西小4年)と怜香ちゃん(同2年)は「動物の国の話しが面白かった。みんなで『くっそー!』って叫ぶ話しも楽しかったです」と話してくれました。

  

 見るからに人の良さそうなオハナシマン。舞台裏でも腰の低いおだやかな方でした。この会が継続して続けていけるように、微力ながら力になっていけたら、と思います。(宇都宮)


黄色いレシートに感謝
イオン黄色いレシートキャンペーン

 4月7日(日)イオン菊陽店(川浪武志店長)で、イオン(株)が取り組む「幸せの黄色いレシートキャンペーン」の今年度贈呈式が行われ、地域で活動する17団体が助成金を受け取りました。
 毎月11日に買い物客が、レジで受け取る黄色いレシートをボランティア団体のBOXに投かんすると、合計金額の1%が各団体に贈られる仕組みで、2011年度はイオン全体で21,700団体に約3億300万円が贈呈されました。菊陽店では、菊陽虹の会、菊陽西小や菊陽中部小のお話会など17団体が参加し、イオン菊陽店とホームワイド菊陽店に設置されたBOXからの助成金を受け取りました。
 参加団体を代表して、人形劇ぶっくる代表の渡邉とし子さんが「人形の衣装に使う布やボンド、ガムテープ、音響に使うCDなど有効に使わせて頂いています。レシートを入れて下さったお客様とイオン様に感謝します」とお礼を述べました。

 

 

 年々、お買物客の皆さんの認知度も上がっているようで、投入金額も増えているそうです。ボランティア団体の皆さんは、皆さん笑顔で、活動に役立てておられ、イオン鰍フ素晴らしい取り組みだと思いました。(岩田)


婦人会活動を活発に
菊陽町地域婦人会

 菊陽町地域婦人会(岩根祐美子会長)の平成25年度総会が4月13日(土)菊陽町中央公民館で行われました。
 総会は、辛川支部の井手上順子さんが議長を務め、平成24年度事業や決算が執行部より報告され、25年度の事業計画や予算が承認されました。
 総会終了後、菊陽町のセンターや自宅でカラオケの講師を務める外村信子さんの「ここまで そして これから」と題した講話があり、親の介護の体験談や歌を通しての経験、人との出会いを話されました。その後「龍馬残影」など2曲を披露されました。
 三里木支部の改世順子さんは「若い役員さんもしっかり根付かれ、規約も改正され、新しい婦人会となり安心しました」と話され、岩根会長は「たくさんの会員の皆様の出席があり、外村さんにも楽しいご講話や歌も歌っていただき盛会のうちに終了することができました。今年度もより良い地域婦人会になるようご協力ください」と話されました。

 

 

 地域婦人会の活動が良くわかりました。外村先生の講話も、とてもためになりました。(谷川)


カブト飾りができました
]菊陽町東部町民センター

 菊陽町東部町民センター(平野葉子所長)ではふれあいサロンが毎月1回行われ、4月5日(金)はタイルでカブトの飾り作りがあり、一足早く端午の節句の気分を味わいました。
 社会教育指導員の内田早苗さんの指導で、カブトの絵が立体的になるように、縦×横15cmのタイル中央部分に綿を貼り、カブトの絵を貼ります。四隅に飾りの和紙を貼り、金、銀のラメでデコレーションをして乾かし、剥がれないようニスを塗り完成しました。
 参加した田崎アツ子さん(上中代区)は「可愛くでき嬉しいです」と話され、上田光子さん(中代区)は「五月飾りがこんなに簡単にでき感動です。家族のみんなが見れるようテレビの横に置きます」と喜ばれていました。
 小物作りの後は室内パターゴルフ、午後からは佐藤孝子先生による介護予防のための健康体操でリフレッシュな時間を過ごしました。

 

 

 笑顔がいっぱいのふれあいサロン。取材に行くたびに心がホッとします。パターゴルフに特別参加しました。楽しかったです。(谷川)


  (48)  パソコンサポートくまもと  高畑圭輔

マイクロソフト製タブレット端末 Surface(サーフェス)

 マイクロソフトが海外で先行して販売していたSurfaceが3月15日から日本でも発売されました。
マイクロソフト製品という事でやはり一番気になってしまうのがofficeですね。Surfaceには専用の「Office2013RT」が搭載されているのですが、感想から言いますと非常に快適に動作してくれました。オプションでキーボード兼カバーになるタッチカバーも販売されています。こちらも想像以上に使い易かったです。本体サイズ、重量も手頃で申し分ない出来かと思います。タブレットなのでやはりiPadと比較されるかと思います。
 iPadより優れていると感じた点は大きく3つです。
 まずUSBが使える点。マウスを接続したり、フラッシュメモリを利用する事ができます。別途マイクロSDカードのスロットもついています。
 次にキックスタンド。やはり本体自身にスタンドが付いてるのは便利でポイントが高いです。
そして3つ目はやはりOfficeが標準で搭載されている事でしょう。最新のOfficeが搭載された端末が5万円を切っているのは強いと思います。
 ただ、これが急激に普及するという事も無いのではないかと感じました。今後個人のノートパソコン需要は、Surfaceに移行していくと思います。では、パソコン需要が縮小するのか?というとそれもないと思います。
 現在家庭用PCの主流はノートパソコンでデスクトップパソコンはあまり売れません。しかし、今後は大容量の記憶領域とWindosMediaCenterを搭載したパソコンを一台、個人用端末はSurfaceを利用する、といった形が普及するのではないかと思います。写真、動画、テレビの録画などをMediaCenterに集約しSurfaceから利用する、という使い方です。そしてSurfaceの普及に欠かせないのがWindowsPhoneではないでしょうか。
 現在、国内で販売されているスマートフォンでWindowsPhone8が搭載されている端末が無いのが残念ですが、KDDIは開発をすすめていると公言してあるので期待したい所です。アプリの少なさを指摘される事も多いですが、マイクロソフトはクラウドサービスも充実しており、それに対応するアプリも公開されています。オンラインストレージはSkydrive、WebメールはOutlook.comやLiveメール、カレンダーなど一般的にビジネスで利用するサービスは揃っています。WindowsRTとWindows8はそれらを標準でサポートしています。またメッセージングやPeapleを利用すればTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアやSkypeやLiveMessengerなどのメッセンジャーアプリも一括して管理できます。慌てて買いに走る必要はないですが、ノートパソコンの買い換え時期に検討されてはいかがでしょうか?


はじめまして よろしくお願いします

この春赴任された、菊陽西・南ヶ丘小学校と武蔵ヶ丘中学校の校長先生をご紹介します。
お尋ねしたのは、@前任校、A趣味、B地域の皆様に一言の順です。

菊陽町立 菊陽西小学校

@菊池市立 水源小学校
A音楽鑑賞 ブラームス、チャイコフスキー、シベリウスが好きです。
B平成19年〜21年の3年間、菊陽中部小に、平成22年は武蔵ヶ丘小に勤務させていただきました。

 今回、再び菊陽町に勤務することになり、とっても嬉しく思っています。保護者の皆様、地域の皆様と一緒にがんばりたいと思います。

菊陽町立 武蔵ヶ丘中学校

@天草市立 天草中学校
Aスポーツ
B「夢の実現に向けて挑戦そして前進」を学校教育目標とし、将来を生き抜くために必要な力を身に付けさせて、社会へ羽ばたかせたいと思います。そのためには地域、そして保護者の皆さまの力が必要です。ともに連携、協力することで教育効果を倍増させていきたいと考えます。地域の皆さま、大変お世話になります。保護者の皆さま、よろしくお願いします。

合志市立 南ヶ丘小学校

@水俣市立 袋小学校
Aハイキング・自然散策
B鹿児島県出水市と県境を接し、「サラダ玉ねぎ」発祥の地である水俣市袋地区にある水俣市立袋小学校より赴任しました。
 合志市内の学校に勤務するのは初めてですが、まず、地域を知り、地域とふれあいながら学んでいくことが大切だと思っています。
 校則の「心をみがき 体をきたえ 夢を大きく」を基本に、夢に向かって挑戦する子どもの育成をめざし、がんばりますのでご支援、ご協力よろしくお願いします。

 


  (9)  潟Gフ・アンド・ピー グリーンセンター

カーネーションの育て方

 母の日に贈るカーネーション。様々な色のものが出回っていますがうまく育てられない…という方が多くみられます。
 カーネーションは一年を通してよく日の当たる、風通しの良い場所で管理しましょう。日照不足になると花付きが悪くなるだけでなく、葉も黄色く変色してきます。戸外で管理する場合は夏の西日を避け、半日陰で風通しのよい場所を選びましょう。又、梅雨の長雨にうたれると蒸れて病気になる原因になりますので注意しましょう。
 水やりは表面が乾いたら花、蕾に水がかからない様に気をつけてたっぷりと与えます。過湿に弱く、常に湿った状態だと根腐れの原因になりますので気をつけましょう。
 肥料は開花後に固形肥料を与えます。ひと通り花が咲き終わったら花の付いていた茎下2〜3節を残して刈り込み、傷んだ茎や枯れ枝も取り除きましょう。9月半ば過ぎに一度、そして翌年以降は3月から肥料をあたえます。