ワンネス 635号 2012/11/25発行 |
|
町の文化を発信
菊陽町文化祭
菊陽町文化協会(佐野正憲会長)主催の第36回菊陽町文化祭が、ステージ発表の部11月3日(土・祝)展示の部が10日(土)11日(日)に菊陽町図書館ホールで行われ、多くの来場者が訪れました。
ステージ発表では、吟詠や三味線、フラダンス、南京玉すだれ、バレエ、大正琴などが披露され、会場から大きな拍手が送られていました。また、菊陽町文化協会 永年在籍者表彰式典もあり、在籍30年の方々14名が表彰されました。
フラダンスを披露したマハロフラ三里木イヤーの水田英子さんは「楽しんで踊りました」と笑顔。「おふくろさん」を歌った佐藤禎一さん(南方区)は「家内のリクエストでもあり皆さんが良くご存知の曲を気持ちよく歌いました」と話されました。
展示の部では、切り絵やクラフト、押し花、陶芸などが多数展示され、来場者は感心して眺めていました。また、作品作り体験コーナーもあり楽しみながら作品を作っていました。
|
ステージに出演された皆さんと展示に出品された皆さんの日頃の学習の成果が発揮されていました。お疲れ様でした。(谷川) |
|
初めての文化祭
若草会
11月4日(日)合志杉並台コミュニティセンターで若草会(関 祐子会長)の文化祭が初めて開催されました。
会場には、35周年を迎えた若草会の歩みをまとめて展示したり、木彫り、コマ、昆虫標本、ちぎり絵、写真、習字、手芸、刺繍、陶芸などたくさんの力作が並びました。緒方文明さんは、長さ20mの障子紙に描いた水墨画を出品。14年前から練習のために障子紙に書き始めた作品は現在4巻目となったそうで、来場者は感心して眺めていました。
関会長は「若草会会員だけで開催することになり、皆で協力して作品もたくさん集まりました。来場者も多くうれしいです」と笑顔で話し、手づくりぜんざいで来場者を接待していました。 |
グラウンドゴルフやカローリングにカラオケや踊りなど、いつもパワフルな若草会のおじちゃんおばちゃんたちが、手仕事も上手なことが判明!いつも忙しくしているのに、いつ作っていらっしゃるのか不思議です。(岩田) |
|
親睦と交流の場になりました
みんないきいき交流会
菊陽町東部町民センター(吉野夏美所長)主催の第8回みんないきいき交流会が11月9日(土)同センター多目的ホールで行われました。
開会式のあと菊陽町環境生活課の平野葉子さんより、ごみ分別についての説明がありました。ステージ発表ではこの作品で11作目となるふれあい劇団の「明日は我が身」の上演や、ふれあいサロン利用者の皆さんによる踊り、講座生による発表、各地区の方たちによる歌や踊りなどが披露されました。
来場した清田さんと椿さん(大堀木区)は「集まることで人と人が会話をして、親睦と交流の場となり、とても良い機会を持つことができました」と話されました。
|
皆さんの笑顔がキラキラ輝いていた1日でした。私も取材を忘れ楽しみました。(岩田) |
|
新幹線さくらで紅葉の宮島へ
菊陽町歩こう会
菊陽町歩こう会(久保田昌生会長)は、11月例会として全線開通した新幹線「さくら」で行く広島・山口の旅を11月4日(日)5日(月)に行いました。
広島の平和公園や宮島の厳島神社は修学旅行生で超満員で活気に満ち、高齢者にとって若返った気分になりました。広島平和祈念館では被ばく体験者の話を聞き、平和の重大さを確認し、現在も後遺症と闘いながら頑張っておられる姿に感銘を受けました。
2日目は山口県へ向かい、作詞家星野哲郎館で演歌の世界に浸り、白壁が残る商人の町柳井市を散策。最後に日本三大天満宮の防府天満宮を参拝しガイドさんの親切丁寧なお話で楽しかった旅が終わりました。今回は特別企画で会員外の方にも参加していただき、一層楽しい旅となりました。
|
文提供 久保田昌生会長 |
|
(6) 緑ヶ丘区 弁護士 衛藤二男
将来型の任意後見契約
前回に引き続いて、任意後見契約のお話です。今回は、その契約形態の一つである「将来型の任意後見契約」についてのお話です。
任意後見契約は、委任者(事務を委託する人)が、受任者(事務の委託を受ける人のことで、契約の効力が生じるまでは任意後見受任者、効力が生じた後は任意後見人といいます)に対して、精神上の障害により物事の判断能力が不十分になったときに備えて、自分の生活や療養看護、財産管理に関する事務を委託し、その委託した事務について代理権を与えるという委任契約で、公正証書によって契約しなければなりません。またこの契約は、家庭裁判所により任意後見監督人が選任されたときから効力が生じます。
任意後見契約は、このように、契約を締結してからその効力が生じるまで(契約成立後、委任者の判断能力が不十分になって任意後見監督人が選任され、契約の効力が発生するまで)の間、一定の時間的間隔が生じるのが通常です。
契約成立後から契約の効力発生までの一定の間、委任者において自ら委任の対象となっている事務(財産管理など)をすることができ、かつそれで不安がないのであれば、早期に契約の効力を発生させる必要がない(緊急性がない)場合であり特に問題は生じません。このように、まさに将来の精神上の障害により物事の判断能力が不十分になった時のみを想定して締結された任意後見契約を「将来型」任意後見契約と呼んでいます。
ところで、受任者は、委任者が精神上の障害により物事の判断能力が不十分な状況にあるときは、家庭裁判所に対して任意後見監督人の選任申立を請求することができるほか、本人の利益のために特に必要があるときは、後見開始の審判などの申立をすることもできます。
しかし、前述の通り「将来型」任意後見契約は契約の成立とその効力発生までの間の時間的間隔があることから、契約締結後に受任者と委任者との接点が乏しくなり、受任者が委任者の健康状態や生活状況、判断能力などの程度や変化を把握することが困難となり、せっかく受任者に委任者のために任意後見監督人選任の請求などが認められているのに、その機会を失うおそれがあります。
そこで「将来型」任意後見契約では「見守り契約」を併せて締結しておき、受任者に委任者の日常の生活状況の見守りをしてもらい、任意後見開始の機会を失わないようにしておくことが肝要です。 |
|
熊本県少林寺拳法スポーツ少年団交流大会で活躍
10月28日(日)熊本高専八代キャンパス第一体育館にて熊本県少林寺拳法スポーツ少年団交流大会が開催され、熊本東スポーツ少年団は、以下の通りの成績を収めました。
【作文の部】優秀賞
住吉華鈴さん(菊陽西小3年) 庭田直弥くん(菊陽西小4年)
黒川拓海くん(龍田小6年) 遠山涼太郎くん(武蔵ヶ丘中2年)
【単独演武】
小学生高学年の部 最優秀賞 吉永真史くん(菊陽西小4年)
中学生段外の部 最優秀賞 遠山涼太郎くん(武蔵ヶ丘中2年)
【組演武】
小学生有段の部 優秀賞
亀ア悠理さん(合志南ヶ丘小6年) 住吉亜矢音さん(菊陽西小6年)
小学生茶帯の部 優秀賞
黒川拓海くん(龍田小6年) 庭田朋弥くん(菊陽西小5年)
親子の部 優秀賞
有働将人さん 唯人くん(武蔵小5年)
【団体演武】最優秀賞
黒川拓海くん(龍田小6年)庭田朋弥くん(菊陽西小5年)須中滉基くん(菊陽西小5年)
長谷部稜くん(菊陽西小5年)有働唯人くん(武蔵小5年)庭田直弥くん(菊陽西小4年)
橋本海士くん(武蔵ヶ丘北小4年)須中奨健くん(菊陽西小3年) |
|
VIVA! ビビンバ 菊陽町婦人会三里木支部 布田理恵
11月4日(日)菊陽町婦人会三里木支部(鬼塚成子支部長)では、昨年に続き子ども会のお母さんと子どもたちと一緒に同区公民館で韓国料理の講習会を開きました。
今回もチェ先生をお招きして家庭で易しくできる3品を教えていただきました。
@ビビンバ…ほうれん草、豆もやし、ぜんまいなどを塩や醤油、ゴマ油などで味付けして焦げ目をつけたご飯にトッピング
Aガムジャジョン…ジャガイモをすりおろし小さく伸ばして鉄板で焼く
Bミヨックク…アサリのむき身を加えてダシダ(牛肉だしの素)と薄口醤油で味付けしたワカメスープ
今回は温泉卵と焼きのりを乗せてコチュジャンを混ぜて「はい!ビビンバの出来上がり!」皆で本場の味を楽しみながら、チェ先生に韓国の家族や家庭のお話を伺い、お隣の国韓国がぐっと近く感じるひと時となりました。 |
|
(4) 潟Gフ・アンド・ピーグリーンセンター
シクラメンの育て方・管理法
新品種
近年、花弁の先端が細かく切れ込む「フリンジ咲き」花が完全に反転せず半開の「ロココ咲き」や雄しべが花弁化した「八重咲き」など見ているだけで楽しい品種がたくさん出回っています。
購入したら
4〜5号鉢物を購入したら、水や肥料が切れがちになりますので、ひと回り大きいサイズにすぐ植え替えをしましょう。用土は水はけの良い鉢物用土か、赤玉小粒6、腐葉土4の配合土で根をくずさないよう植えます。シクラメンは開花中肥料を好むので、購入2週間後から10日に一度液体肥料を与えましょう。施肥を忘れがちになる方は緩効性の置き肥料をオススメします。
シクラメンは日光が大好き
室内の明るい窓辺に置きましょう。冬でも天気の良い暖かい日中には時々戸外で日光浴をさせるのも良いでしょう。ただし、寒くなる前に忘れずに室内に取り込みます。水やりは葉や花に水がかからない様、土が乾いたらたっぷりと。この時中心の球根に水がかからない様注意しましょう。
また、比較的に低温に強いシクラメンは暖房の効きすぎで葉が黄色になったりすることがありますので、直接温風が当らないように気を付けましょう。
花ガラや枯れ葉をこまめに摘むと春まで元気に育てることができます。
※写真下向きに咲く”ロココ咲き” ・ 写真花弁が縮れた”フリンジ咲き” |
|
編集後記
上津久礼区の田んぼで昔ながらの「掛け干し」を発見!美味しいお米になあ〜れ。(N.T) |
|
|
|
|