ワンネス 487号  2009/11/22発行

楽しい仮装で大集合!

武蔵ヶ丘児童館

 「トリック オア トリート!」真っ暗な部屋に子どもたちの元気な声が響きました。
 10月30日(金)武蔵ヶ丘児童館(太田幸信館長)主催のハロウィンパーティが菊陽町西部町民センター全館を使って行われました。
  カボチャやコウモリが飾られた部屋に、魔女や魔法使いの仮装をした親子が集合。手作りで、スパイダーマンやオズの魔法使いの登場人物の仮装をした親子は仮装ファッションショーで入賞しました。子どもたちは、グループに分かれてゲームをしたり、真っ暗な廊下を通って3つの部屋をまわって合言葉を唱えてお菓子をもらったりして楽しい時間を過ごしました。
 顔に独特なメイクをして参加した那須貴久美さんと祐斗くん理仁くん親子(光の森)は「USJのハロウィンイベントでハリウッドメイクを体験したので、自分なりに再現してみました」とできばえに満足していました。

 

 新型インフルエンザの影響で欠席がたくさんあったようですが、参加した子どもたちは興奮気味で大騒ぎでした。楽しかったね。(岩田)


スマイルキッズ子ども英会話

 10月30日(金)ふれあいの森研修センターでスマイルキッズ子ども英会話(松本いづみ代表)のハロウィンパーティに3歳から小学生までの会員50名が参加し、楽しい時間を過ごしました。
 子どもたちは魔女や吸血鬼、お姫様やスパイダーマンと思い思いのコスチュームでパーティー会場に登場。英語で自己紹介したあと、クイズやゲームをして楽しみました。また、グループに分かれての肝だめしもあり、子どもたちは「怖いけど楽しい」と笑顔いっぱいでした。最後のコスチュームコンテストでは“とっても似合ってたで賞、おもしろいで賞、かわいいで賞”などのたくさんの賞が発表され、表彰されると嬉しそうに喜んでいました。
 冨永朱里さん、井下夏南さん(菊陽西小3年)は「ゲームや肝だめしがおもしろかったです」と話しました。

 

 みんなコスチュームがとってもかわいかったです、私も今度は仮装してうかがいます(^ ^)v


おおきなおいもが掘れました

白鈴保育園

 10月30日(金)菊陽町立白鈴保育園(谷川聖子園長)で園児と保護者がお芋掘りを体験しました。
 6月に苗植えした同園近くの伊藤武則さん(新山区)の畑で、園児たちは「お芋大きくなったかな」と期待に目を輝かせて芋掘りをはじめました。なかなか抜けないお芋に手や顔を泥んこにしながら悪戦苦闘。お芋が抜けると「やったー!」と歓声を上げて喜んでいました。
 宮田むねよしくん(らいおんぐみ)は「見て〜、大きいよ、いっぱいとれてうれしい」と芋を両手で持ち上げ喜びました。
また、参加した保護者の住吉俊祐さん(沖野区)は「来年から小学校なので最後の芋掘りを娘といっしょに楽しみました」と笑顔で話されました。

 

 

 泥んこでも気にしない!元気でたくましい園児たち、とっても楽しそうでした。


JA菊池青壮年部菊陽支部

 農協青壮年部の皆さんが、原水駅北側みどり保育園付近の畑を5月末から6月にかけて耕し、さつまいもの苗を植え大切に育ててきました。
 好天の11月6日(金)は、菊陽町立武蔵ヶ丘第1保育園、武蔵ヶ丘第2保育園の園児たちが芋ほりにやってきました。園児たちは小さな手で少しづつ土を掘っていくと中から大きく育ったさつまいもが顔を出し、やっとの思いで堀りあげました。武蔵ヶ丘第2保育園のなかしま あこちゃんは「おいもがいっぱい付いていて重かった。楽しかったよ」と笑顔で話してくれました。青壮年部の吉本孝寿さんは「JA菊池全体で食育に取り組んでいます。その一環として芋堀を企画しました。子どもたちに楽しんでもらいながら食の大切さを知ってもらえればありがたいです」と話されました。
 午後からは菊陽北小3・4年生、4日(水)にはみどり保育園、もみじ保育園、7日(土)には一般にも開放され、芋堀りを楽しみました。

 

 

 とても天気がよく、絶好の芋ほり日和でした。園児たちも泥んこになりながら彫っていました。一般開放のときに、母と一緒にまた行き二人で芋ほり体験をしました。子どものように喜んだ母に大笑いしました。(谷川)


  (17)  パソコンサポートくまもと 高畑圭輔  http://pc-kumamoto.jp

Windows7注目機能@

 先月発売されたWindows7ですが、今回は使い勝手を重視した変更が多く、かなり好評のようでVistaが発売された時の2倍近いペースで売れているようです。
 7で変更になった注目の機能をいくつかご紹介しましょう。
●ガジェットの配置の自由度がアップ
  Vistaでは、画面右端のサイドバー内にしか表示できなかったガジェットが、好きな場所に配置できるようになりました。ガジェットの表示/非表示の切り替えも、マウス操作だけで手軽に行えます。
●通知表示のシンプル化
  今までタスクバーの右端の、大量に表示されていたアイコンや、時刻表示が簡素化されました。必要な情報だけを、表示させるように設定することが可能になりました。
●マウスジェスチャーへの対応
  今までブラウザ等の1部ソフトでは、利用されていたマウスジェスチャーを、標準で搭載しました。マウスジェスチャーというのは、マウスを特定の法則で操作すると、あらかじめ設定しておいた動作を行うことです。操作になれると非常に効率よく、パソコンを操作することができます。
●XPモード搭載
  プロフェッショナルとアルティメットに搭載されている機能ですが、これを使うとなんと、Windows7上でWindowsXPを起動することが可能です。対応しているハードがあれば、マイクロソフトから「ヴァーチャルPC(パソコン環境を仮想化するソフト)」と「XPモードツール」を、ダウンロードしてインストールすれば、利用が可能になります。新しいOSが発売された直後は、今まではメーカーからドライバの提供がなかったり、ソフトが非対応で使えない、なんて事もありましたが、この機能を使えばあらかじめ互換チェックをする事ができまます。
●ジャンプリスト
  タスクバーの上に、よく使う機能を「ジャンプリスト」として登録することができます。従来のクイック起動に似ていますが、アイコンでなくリスト表示でき、スタートメニューにも表示させることができるので非常に便利です。

 今回紹介させてもらった他にも沢山の機能が追加され、非常に使いやすく仕上がっています。次回もこの続きをご紹介させていただきます。お楽しみに!



熊本県少林寺拳法スポーツ少年団交流大会

 10月25日(日)しろやまスカイドーム(芦北町総合センター)で『2009年度、熊本県少林寺拳法スポーツ少年団交流大会INあしきた』が開催され、競技として、単独演武、組演武、団体演武の部門に分かれて、交流大会が行われました。
毎週金曜日、菊陽町武蔵ヶ丘コミュニティーセンターで活動中の熊本東スポーツ少年団(庭田孝男部長)は、以下の通り、優秀な成績を収めました。

【単独演武】
白帯の部
優秀賞 須中滉基(菊陽西小2年)
優良賞 須中奨健(白鈴保育園年長)
敢闘賞 住吉華鈴(白鈴保育園年長)
黄色帯の部
敢闘賞 有働唯人(熊本市武蔵小2年)
茶色の部
優秀賞 庭田穂士斗(熊本市若葉小4年)

【組演武】
5級の部
敢闘賞 西 英資(熊本市北部東小2年)
     村田拓巳(熊本市武蔵小2年)

 
3級の部
最優秀賞 川野隼輝(合志南ヶ丘小4年)
       川野拓真(合志南ヶ丘小3年)
2級の部
優良賞 桑原 渉(菊陽西小4年)
      開 鈴洋(菊陽中部小5年)
1級の部
優良賞 山田智樹(熊本市武蔵小6年)
     小林 誉(菊陽南小6年)
親子の部

最優秀賞 庭田直弥(菊陽西小1年)
       庭田孝男
(敬称略)

 

 山川 凛璃子(りりね)ちゃん 1歳5カ月 下原区

 保育園に入園して、初めての運動会で緊張したのか、出番が終わったらすぐ寝ちゃいました。


 足心健康教室

 足のつぼを揉むことで健康な体を維持しようと菊陽町東部町民センターで毎月第2、第4金曜日、午後1時半から1時間、西山サトル先生(前列中央)の指導で行っています。
 誰にでもできる簡単な健康法です。体験もできます。興味のある方はぜひお越しください。
問い合わせ 菊陽町東部町民センター 
рQ32−3803

 


  心に響けハーモニー!

 11月6日(金)武蔵ヶ丘中学校(岩崎良博校長)で校内合唱コンクールが同校体育館で行われました。
 新型インフルエンザの影響で、今年は各学年ごとに時間をずらして行われ、「心に響くハーモニー」をめざし、練習の成果を競いました。
 1・2時間目に行われた3年生の部はクラスごとに、課題曲「大地讃頌」と自由曲の2曲を合唱。中学生らしい歌声を響かせました。
 保護者の園田秀明さん(三里木北区)は「合唱コンクールは初めて見ました。息子のクラスは最優秀を貰いましたが、どのクラスも良かったです」と話されました。また、3年4組の指揮者をした鴻江真維さんは「たくさん練習をして臨みました。みんなで頑張って最優秀賞が取れたので嬉しいです」と笑顔で話しました。
 コンクールの結果
最優秀賞 3年4組 2年5組 1年5組でした。

 

 


編集後記

 頭上を見上げてびっくり!人の頭ほどあるバンペイユが鈴なり。数えてみると30個以上はありそうです。中村一和さん(合志杉並台)お庭では、毎年たくさんの実をつけるそうです。    
(S・I)