ワンネス 475号  2009/08/30発行

笑顔があふれる憩いの場
菊陽杉並台区

 菊陽杉並台区の「ぎゃらりー憩」でふれあい交流会が開かれています。
 同区で永年クリーニング店を営まれていた杉本益人さんが空き店舗を交流の場として使ってもらえたらと、川畑延洋区長に提案。「ぎゃらりー憩」として地域の方たちが気軽に立ち寄れる憩いの場ができました。
 今回2回目となる8月5日(水)の交流会には15名が参加。日常の楽しい話題が飛び交い、笑い声が溢れていました。また壁には杉本さんが撮った“かわせみの写真”も展示され、訪れた人たちの目を引いていました。
 参加された宮村スズコさんは「楽しい話に華が咲いています。家でテレビを見て過ごすより皆さんといろんな話ができ楽しいですよ」と話され、杉本さんは「憩いの場として使ってもらえて嬉しいですね」と笑顔で話されました。

 

 


みんなで花いっぱいに
下津久礼区

 8月1日(土)下津久礼区(坂田隆成区長)で、老人会、子ども会、区役員が参加してコスモスの種まきがありました。
 同区では、白川沿いの農道横の空き地を15年ほど前から吉永今朝夫さんが耕し、花を植え始めたのをきっかけに「花いっぱい運動」として取り組んでいます。
 朝8時に集合した子どもたちや保護者、老人会メンバーは、昨年咲いたコスモスから採取した種を次々とまいていきました。
 吉川福弥さんは「よそから来た方を楽しませるだけでなく、もっと区の方に来てもらって憩いの場にしていきたいです」と話され、矢野愛菜ちゃん(菊陽中部小1年)は「早く咲いてくれるといいな」と楽しみにしていました。

 

 


お楽しみ交流会
親子交流会

 今回は、菊陽町図書館ボランティアのおはなしの森さんさん(小城鈴子代表)のおはなし会があり、大型絵本や紙芝居、わらべうたなどが次々に披露されました。部屋を暗くしてブラックライトを利用したブラックシアターで“ブレーメンの音楽隊”が演じられると、きれいに光ったロバや犬が出てくるたびに子どもたちは目を丸くして見入っていました。最後にお菓子と飲み物のお土産が配られ楽しい交流会が終わりました。
 悠翔くんと参加した福島由佳さん(光の森区)は「親子で楽しい時間が過ごせました。今度は図書館のおはなし会にも行きたいです」と話してくれました。

 

 


体を使ってゲームしよう!
武蔵丘児童館

 小学生を対象に7月31日(金)チャレンジゲーム大会がむさしがおかじどうかんで開かれました。
 36名の小学生が18チームに分かれ、6つのゲームに挑戦。空き缶立てゲームでは、30秒間に2人が何個立てられるかを競い、ぐらぐらする缶をそっと積んだり急いで積んだりと小学生らしく作戦も考えながらがんばりました。長いヒモを筒に巻き取るゲームでは、思ったより時間がかかり普段しない動きに苦戦していました。宝さがしや玉投げゲーム、つかみ取りゲームもあり、テレビゲームや携帯ゲームで遊ぶことの多い子どもたちは、体を使ったゲームに夢中になっていました。
 少林寺2チームの宮崎なずなさん(菊陽中部小2年)は「玉投げゲームはむずかしくて得点は0だったけど、つかみどりゲームがアメももらえておもしろかったです」と楽しんでいました。

 

 


  (14)  パソコンサポートくまもと  高畑圭輔  http://pc-kumamoto.jp

HDDとSSD

 パソコンにはデータを保存するための装置が搭載されています。一般的にはハードディスクドライブ(HDD)が利用されてきました。
 HDDは磁気を利用したドライブで原理としてはレコードと同じです。ディスクに内蔵されている円盤(プラッタと言います)が1分間に5400〜7200回転し、それを磁気ヘッドで読み取っています。磁気を利用するのでパソコンの電源を切ってもデータを保持しておく事が可能です。今まではほとんどのパソコンがHDDを搭載していたのですが、最近は新しいソリッドステートドライブ(SSD)と言われる物が登場しています。これはHDDのように円盤をヘッドで読み取る旧来の方式ではなく、フラッシュメモリと呼ばれる電気的な記憶媒体を装置内に敷き詰め利用します。
 SSDが登場してきた理由としてHDDの大きな問題点が2つあります。1つは故障が多い事です。HDDは1分間に5000回転以上という高速回転をしている物体を磁気ヘッドで読み取るという性質上衝撃に非常に弱いのです。読み取り中に衝撃が加わるとプラッタに傷が付いたりしてデータが破損してしまいます。また磁気ヘッドを載せているスイングアームが動作しているのでこれも故障の原因になります。2つ目の理由として、HDDは回転している物体を読み取るので必要なデータが記憶されている部分が磁気ヘッドが接触する部分まで回転してこないと読み取る事ができません。時間的なロスが大量に発生しているのです。この2つの問題を解決したのがSSDです。電気的にデータを読み取るのでプラッタやスイングアームといった動く部品がないので機械的な故障が少なくなり、読み取りに時間的なロスが発生しません。SSD搭載の課題としてはSSD自体の値段がまだ高い点が挙げられます。しかし、流通量が増えるに従い大容量低価格化が進んでおり、いずれはSSD搭載が標準となるでしょう。
 デスクトップパソコンではシステムドライブにSSD、データ保存用にHDDを搭載するマシンが増えてきています。SSDを搭載すればパソコンはもっと速く、もっと壊れにくくなります。これからパソコンを購入される方は搭載されているドライブの種類も確認するようにしましょう。



全国高校野球選手権のポスター用
原画コンクールでゴールド賞受賞

 昨秋の第91回全国高校野球選手権のポスター用原画コンクールでゴールド賞を受賞しました。グランプリに次ぐという大きな賞をもらえるとは思っていなかったので、うれしかったです。昨年の夏休みの課題で、このポスターを仕上げました。野球は好きですが、構図を考えるのにとても時間がかかり、地面の色の塗り方も工夫しました。
 小さい時から絵が好きで、高校は大津高校の美術コースに進学しました。動物の絵を描くのが好きで、この前は動物園で好きなサイを3時間半見ていました。楽しかったです。
 油絵を中心に、今後もいろいろなコンクールに挑戦していきたいです。

 

 

 


 

 穴見斗唯(とうい)くん 3歳 合志市杉並台

 初めて自分で金魚すくいをしました。
 ウルトラマンとカブト虫が大好きです。


 

名前 はな メス 3歳

伊佐坂昌義さん あさひヶ丘区

 熊本市動物愛護センターから、7匹兄弟の1匹をもらってきました。頭が良くて2、3回教えるとすぐに覚えます。



夏祭り浴衣美人勢ぞろい!

 

 今年も各地区の夏祭りで、かわいい浴衣姿の子どもたちに出会いました。


  サギソウ

 

 日本固有の花ですが天然物は減少し、絶滅危惧種に指定されています。また、花の名前にちなんだ興味深い伝説もあります。
撮影場所 塚田 攻さん宅 緑ヶ丘区