ワンネス 463号 2009/05/31発行 |
|
心一つに体育大会
|
菊陽中学校
「瞬間・思い重ねて! この刹那を永久の歴史に」をスローガンに菊陽中学校(田代佳行校長)の第62回体育大会が5月17日(日)同校運動場で行われ、青団が優勝しました。
開会式では学校長のあいさつの後、赤団 廣吉慎吾くん、黄団 橋本弘樹くん、白団 新川 賢くん、青団 室中多聞くんの各団長が優勝に向けての意気込みを選手宣誓。競技は、1・2・3年女子100m走からスタートし、3年生の快走ムカデ競争などが行われました。午前中のプログラム後半からは雨が降り出し、午後からの競技は会場を体育館に移して応援合戦のみになりましたが、生徒たちは最後まで力いっぱい競技を行いました。
優勝した青団の室中団長は「僕たちの力だけではなく、みんなそして団員、先生方の協力があって体育大会を盛り上げることができました。3年生にとって最後の体育大会で優勝でき良かったです。菊陽中は永久に不滅です!」と喜んでいました。 |
|
|
武蔵丘中学校
武蔵ヶ丘中学校(岩崎良博校長)の第29回体育大会が5月17日(日)と19日(火)の両日、同校運動場で開催され、白団が総合優勝しました。
吹奏楽部の行進曲に合わせて生徒会を先頭に赤、青、白、黄、緑の5団が堂々の入場行進。学校長のあいさつの後、各団団長が選手宣誓しました。天候が心配されるなか、プログラムを一部変更して各競技がスタートしました。午前の部最後の“enjoyダンシング”ではびしょ濡れになりながらも、笑顔いっぱいのパフォーマンスを披露しました。悪天候のため午後の部は中止となり、残りの競技を19日(火)に再開。連日の開催にもかかわらず、ハツラツとした中学生らしさを表現し、2日間にわたる体育大会を終了しました。
生徒会長の川邊陽久くん(3年)は閉会式で「今回は新しいことに挑戦し、リスクも高く大変でしたが先生や保護者、地域の皆さんの応援で良い運動会ができました。この経験をこれからも活かして行きたいです。ありがとうございました」と述べました。 |
|
|
パトロール隊出発!
菊陽町スクールパトロール隊
子どもたちの安全を守ろうと、菊陽町スクールパトロール隊が発足し、5月11日(月)武蔵ヶ丘小学校校庭で出発式が行われました。
隊員は、保育所安全対策指導員の中岡敏博さんをコーディネーターに緊急雇用対策で採用した5名が所属。町内の保育所、幼稚園、小学校、中学校を登下校時にパトロールします。不審者の情報もあり、保護者の不安の高まるなか、子どもたちの力強い味方が誕生しました。出発式では、1・2年児童と地域の見守り隊ボランティアを前に、自己紹介をしてきびきびと出発の申告をしパトロール車に乗り込みました。
コーディネーターの中岡さんは「町内全ての保育園、幼稚園や学校を2交代でパトロールし子どもを事件や事故から守ります」と決意を話されました。 |
|
|
優勝しました
合志杉並台
5月13日(水)合志市栄グラウンドで、合志市老人クラブ連合合志支部(林 正志会長)主催のグラウンドゴルフ大会が開催され、合志杉並台Aチームが堂々の優勝を飾りました。
大会には54チーム270名の参加があり、合志杉並台からも3チーム15名が出場しました。
東窪正一郎さん(合志杉並台)は「昨年は優勝を逃しましたが、今回Aチームが優勝旗を手にすることができました。帰ってからみんなで喜びの祝杯を挙げました」と話されました。 |
|
|
あさひヶ丘 ふわふわ
「いろはにほへと」
ひらがなを一つにまとめて覚えるのに、50音表というものがあって「あいうえお・・」と口に出して覚えていますが、それは以前は「いろは歌」というものがありました。
これは、漢字ばかりで書かれた経文に、読みがなをふるために作られたといいます。
−いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす−
(色は匂へど 散りぬるを 我が世誰そ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず)
かな47文字がすべてあって、しかも一字も重複していない。ただ単語を並べるだけでも難しいのに、それに意味をもたせて立派な詩になっているという内容の巧みさ。口ずさむとその韻律(リズム)のよさが分かります。
このすぐれたかなの手本は、仏教的無常の悟りの境地を暗示する内容で、平安時代に僧侶が作ったものとされています。僧侶の中でもよほどの英才で詩情溢るる人ということから、弘法大師の作との俗説があります。
一字も重複していない歌には次のようなものもあります。明治36年、当時の新聞「万朝報」が「国音の歌」を全国募集したところ一万以上も寄せられ、その中から第一等に選ばれたのが坂本百次郎氏の作品で、
−とりなくこゑす ゆめさませ みよあけわたる ひんかしを
そらいろはえて おきつへに ほふねむれゐぬ もやのうちー
(鳥鳴く声す 夢さませ 見よ明けわたる 東を
空色映えて 沖つ辺に 帆船群れ居ぬ 靄のうち)
この歌には、いろは四十七文字のほかにもう一つ「ん」が加わって、「いろは歌」にも劣らない優れた作品です。
漢字が多い文は堅苦しそうで読むのに緊張しますが、ひらがながほどよく混じったものは意味までがふわふわと優しく感じられます。 |
|
作ってみましたエコバッグ
熊日新聞社主催の「地域とともに こんにちは熊日です in 合志」が5月16日(土)合志市総合センターヴィーブルを主会場に開かれました。
福祉会館では「新聞エコバッグ作り教室」が開かれ大盛況。熊日菊陽販売センターの中野、坂本両社員も指導員として、作り方を丁寧に教えていました。参加した西村エイ子さん(新成区)は「すごく興味があってきましたが、難しいです。この新聞紙のバッグに、1ヵ月分の古新聞が入るとは不思議でたまりません」と、楽しんで作られていました。 |
|
|
健康ヨーガ教室
私たちの教室は、旧57号線沿いのパチンコCORE21とゲームセンターSPOLAの間にあります。ヨーガ歴20年の上松謙吉先生の指導で、やさしいヨーガを実践しています。気がおおらかになり、体が喜んでくれるので、健やかな笑顔がほころびます。
レッスンは、日曜日の午後3時から4時半、月・火曜の午前10時から11時半。40畳の畳の部屋でバーや紐なども使いながらゆったりと体を伸ばしています。
あなたも始めてみませんか? |
堰@ 農 須々香ちゃん 3歳
近藤 来海ちゃん 2歳
伊藤 月(るな)ちゃん 4歳
近所のなかよし三人娘です。すずかちゃんが
もうすぐ引越しなのでさみしいです。
菊陽杉並台区 |
|
名前 ロッキー オス 1歳
もう体重が30キロもありますが、まだ子どもでやんちゃです。小屋でも何でも、かじってしまいます。
青葉台区 原田隆介さん |
シライトソウ
花が白い糸のようなのでこの名前があるようです。根元にはやや幅の広い根生葉をロゼット状に付けます。
写真提供:大堀木区 矢野孝昭さん
|
|
|
|