ワンネス 310号 2006/4/16発行
 勉強になりました!
         下原区東陽会
  下原区東陽会(前田義範会長)は3月
17日(金)菊陽町史跡めぐりとソニー工場見学を行いました。
  午前9時、30名の参加者は同区を出発し、古閑原にある西園寺左大臣実晴男随宜之墓(さいおんじさだいじんさねはるずいきのはか)を見学。この墓の主、西園寺随宜朝臣は時の左大臣西園寺実晴の末子で京都に生まれ、寛文5年(1665)宮仕えを好まず、この地に移り住みましたが寛文10年(1670)に病にかかり一生を終えました。参加者全員でお参りをしたあと、阪本末男さんの説明で西園寺随宜朝臣の一生やその時代背景を学びました。
  次に、ソニー工場を見学し、総務課の佐藤富雄総務部長によるソニーの歴史や主な製品、この工場で製造されている製品などをプロジェクターを使い説明がありました。質問のコーナーもあり、2011年のデジタル放送についてなど疑問に思っていることを質問しました。
  西光佳代さんは「今回初めて東陽会に参加し、菊陽町の史跡を見学しとても勉強になりました」と話されました。

●タイトルとおりとても勉強になりました。東陽会の方たちの熱心さにいつも感心しています。次回もぜひ参加させてください。(谷川)


 華やかに舞いの競演!
          さん陽舞の愛好会

 3月18日(土)菊陽町図書館ホールで「さん陽舞の愛好会」が開かれ、19グループ107名が舞を披露しました。
  日舞、民謡、フラダンスなど、流派や社中を問わずに参加できる場として今回で第4回を迎えた同会は、様々な踊りを披露し、また見ることもでき、和気あいあいとした交流の場となりました。
  衣装や小道具にも工夫を凝らし、修練を積んだ踊りには声援や大きな拍手が送られ、午前午後合わせて53の踊りが舞われました。会場ではチャリティ募金箱も設けられました。
  「還暦祝い節」を仲間4人と踊った新ケ江洋子さん(南八久保区)は「流派を問われずに参加できるので楽しくて、3回目の参加です」と話してくれました。

●どの踊りも皆さん楽しそうに踊っておられ、見ているほうも楽しくなりました。(岩田)


  懐かしい調べ     
           大正琴講座

武蔵ヶ丘コミュニティセンターの大正琴講座(星子愛子講師)の皆さんが、3月27日(月)ふれあい交流福祉支援センターで開かれているミニデイサービスで演奏を披露しました。
  この日は講座で学ぶ大人8名、小学生9名が参加。日頃練習している「きらきら星」「いつも何度でも」などを小学生が演奏し、「船頭小唄」「黒田武士」などを大人が演奏。「長寿祝い節」の踊りを挟んで、全員で「荒城の月」「ふるさと」を演奏しました。ミニデイサービス利用のお年寄りは、大正琴の音色に耳を傾け、知っている曲は口ずさんだり手拍子をしたりして懐かしい調べを楽しみました。最後に子どもたちが作った折り紙のプレゼントを渡してお別れしました。
  演奏した石田詩歩さん(武蔵ヶ丘小6年)は「緊張したけれど皆さんが歌ってくれ喜んでくれてうれしかったです。これからも大正琴を続けたいです」と話してくれました。

●昔懐かしい大正琴を小学生が演奏していることに驚きました。お年寄りの皆さんに渡した折り紙は子どもたちが自主的に考え、作ったものだそうです。(岩田)


  心を込めて演奏
      武蔵ヶ丘中学校吹奏楽部

武蔵ヶ丘中学校(鳴神 勝校長)吹奏楽部第13定期演奏会が3月21日(火)菊陽町図書館ホールで開かれ、引退した卒業生を客席に迎え、新3年生と新2年生46名が精一杯演奏しました。
  第1部では昨年の吹奏楽コンクールの課題曲“マーチ「春風」”と自由曲の“A Huntingdon Celebration”などを披露。第2部はゲストステージと題し、校区内の武蔵ヶ丘小学校大正琴クラブ、武蔵ヶ丘北小学校音楽部、菊陽西小学校器学部が演奏し、お兄さんお姉さんの演奏に花を添えました。第3部は楽しいポップスステージ。“キューティーハニー”や“全力少年”“青春アミーゴ”などの曲に、会場からは手拍子も起こりました。卒業生は高校入試が終わってから練習した“虹色の風”を披露し、後輩からは花とプレゼントが手渡されました。
  卒業生の平井あゆみさんは「最初の頃はリズムも正確ではなかったのに、今日の演奏は最高でした!」と後輩の成長を喜んでいました。

●に3年生が引退してからの編成で一生懸命な新2年生の姿が印象に残りました。(岩田)


     (35)  上津久礼区 古川医院 古川まこと 
   あなたのいのちが危ない A
     米国産牛肉は安全か? その3
 
日本では2001年9月10日に一頭目が発生してから、2006年3月17日24頭目のBSE(肉用牛として初めて)が壱岐で確認されています。BSEはなぜ日本で発生しているのでしょうか。

1990年2月24日に英国政府獣医局長から農水省に公的な書面で「牛の肉骨粉がBSEの感染源であるので、貴国も注意してほしい」という通告が届いています。しかし、1991年英国から151トン、アイルランドから454トンの肉骨粉を輸入しています。

1996年英国でBSEによる人への感染の発表後、WHOから日本に「BSEの動物は屠殺し安全に廃棄すること。BSE物質を含む組織をいかなる食物連鎖(人や動物の)に入らないようにする事」という警告が届きました。

ところが日本は1996年を境にして肉骨粉の輸入を拡大し、EU諸国から79310トンも輸入しています(1997年〜2001年)。処理に困ったEUの肉骨粉を安い単価(2万円〜2万5千円/トン)で輸入し、国内価格(約5万円/トン)で販売し、ばく大な利益をあげたのです(2万円/トンの利益、合計約20億円の儲け)。

BSEのリスクの高い肉骨粉がなぜ輸入されたのでしょう。これは飼料、肥料、レンダリング業界に近い政治家が農水省官僚に圧力をかけて強引に押し切ったとも言われています。ここでも政・官・業癒着の構造が原因と思われます。この責任の追及を恐れたのか、2001年1月当時の農水省次官は退職金8800万円と退職金奨励特別手当まで受取り早々と辞任しています。

世界各国で、BSEに関係ないとされている孤発型ヤコブ病がこの10年間で急増しています。しかし、ロンドンの研究チームは「孤発型ヤコブ病と診断されていた患者の中に新ヤコブ病も含まれ得る」と報告しています。

2005年2月、日本で新ヤコブ病の患者が初めて報告されました。日本では1999年4月から登録された孤発型ヤコブ病の症例は501例ですが、1999年77例、2000年87例、2001年120例、2002年135例、2003年107例、2004年160例と増加傾向です。

孤発型ヤコブ病は50代、60代にならないと発症しないといわれていますが、30代、40代で20人も確認されています。この中に新ヤコブ病が含まれている可能性は十分あると思われます。実際、日本で亡くなった50才の新ヤコブ病の患者も当初は孤発型と診断され、死後解剖所見で新ヤコブ病と確定しました。

この方は1990年前半に24日間イギリスに滞在し、牛肉を食べたようですが、イギリスで感染したかどうかは明らかではありません。 恐ろしい話ですが、日本の食肉も100%安全ではないのです。
   参考文献: 「アメリカに潰される日本の食」 山田正彦 宝島社
           「早く肉をやめないか?」   船瀬俊介 三五館


 (31)
バランスボールのストレッチB
    背中と太腿のストレッチ

ボールに背中をつけて少しずつお尻を浮かし、足の角度が90度になるようにボールに乗り、30秒間静止します。太腿と腹筋のストレッチになります。
その体勢からボールを腰のところまで移動させ、膝が伸びるようにして30秒間静止します。背中と腰のストレッチになります。このストレッチ1日2〜3回行ってください。

注意:安定感がないので、慣れるまでは壁などを利用するとスムーズにできます。
日常生活の中で身体の全面を伸ばすことが少ないのでとても気持ちがいいです。腹筋、背筋の筋力アップにもつながります。



  手のマッサージ
       東ヶ丘区  永松ヨシエさん

テレビで見た「体調不良を整える方法」をお知らせします。私は、肩こりがとれてすっきりしました。
  手の爪の生え際をもんで刺激しますが、指先がはれている人や、手の指の関節や指先が炎症を起こしている人は、控えたほうがよいそうです。
<肩こり>
左右の人差し指の親指側の爪の生え際を、親指の腹で5秒間3回押す。その後、往復20回こする。
<頭痛>
左右の親指の外側の爪の生え際を、つまようじのお尻で5秒間3回押す。その後、ハンドクリームを塗ってから20回こする。
<血圧の安定>
左右の小指の薬指側の爪の生え際を、親指の腹で5秒間3回押す。その後、往復20回こする。
<動悸・息切れ>
左右の小指の外側の爪の生え際を、親指の腹で5秒間3回押す。その後、往復20回こする。


春のおススメケーキ

いちごの季節ですね。美味しいいちごのケーキを見つけました。

いちごのぐるぐる  320円
練乳入り生クリームを使ったいちごサンドの上にクリームをぐるぐるっとトッピング
いちごショート  300円 
甘さ控えめの純生クリームといちごをふわふわのスポンジでサンド
いちごのブリュレ  300円 
クリームブリュレをいちご仕立てにしました。注文を受けてから仕上げます。
   ケーキショップ“いちごのはな”
       合志市畿久富ドラッグイレブン隣



濱野 
  匠(たくみ)くん 4才 
  愛(かな)さん 2才
               宮ノ上区
  光の森駅のドラえもん駅長に会いにきました。写真も一緒に撮ったよ!
  

名前 エル オス 1才
小学生がケンカしていると仲直りをして!と吠える仲良しが大好きのエルです。
      上津久礼区 吉野清次さん

  《編集後記》
今週の2面は健康の話題が3つ!私もストレッチやマッサージ、試してみようかな。(M.T)