菊陽中学校(紫垣 徹校長)の女子ソフトボール部は、7月3日(土)に行われた菊池郡市中体連において見事優勝し、26年ぶりに県大会出場を決めました。さらに、7月24日(土)25日(日)には熊本県中体連が行われ、決勝では前回の優勝校である一の宮中学校と戦い、大接戦で延長戦の末、サヨナラ勝ちで初の県制覇を成し遂げました。 今度は、8月7・8・9日に宮崎県日向市で行われる九州大会に出場します。郡市予選や県予選とは違って、九州予選の雰囲気に飲まれないよう、元気とチームワークで1勝を目標とし、悔いが残らないような試合をしてきます。選手・保護者・コーチ・監督が一体となって頑張りますので、応援よろしくお願いします。 (文 ソフトボール部顧問 吉良洋輔先生)
ぼくらはウォーターボーイズ 武蔵ヶ丘中学校3年生有志 やったぜウォーターボーイズ イエーィ! 「シンクロ チャチャチャ」の呼び声に応えて、真っ黒に日焼けした男子28名が登場。映画やTVのウォーターボーイズさながらの熱演で若さを爆発させました。 1学期終業式の7月20日(火)武蔵ヶ丘中学校(田代佳行校長)で、3年生男子有志がシンクロナイズドスイミングを披露しました。 中体連を終え、中学最後の夏を盛り上げようとバスケットボール、サッカー、バレー、陸上などの各部から続々と仲間が集結。校長先生の許可が下りてからのわずか1週間に、朝6時半からと放課後休日返上の練習に取り組みました。 ビデオやTVを見て選曲し、振り付けやフォーメーションを研究。オリジナル曲も含めて約25分間、色々な形やメガホンを使った噴水技などが決まるたび、同級生や保護者から歓声が上がりました。 「きつかったけど楽しかった。今日のが一番良かった」と3人の女子マネージャー。「サイコーに気持ちよかった」とリーダーの前川尭史くん。メンバーのはじける笑顔が完全燃焼を物語っていました。 キャー!かっこいい
ごはんの実験
水は言葉の持つ力がいかに大きいのか結晶の形で私たちに伝えてくれます。 ここにおもしろい実験があります。水が言葉によって形を変えるのならば、水で出来ている食べ物に言葉を伝えるとどのように変化するのかを試した親子がいらっしゃいました。 小学生の子どもが学校から帰ると、炊き立てのご飯をさまして瓶につめたものを2つ用意し、一方には《ありがとう》もう一方には《ばかやろう》と、毎日声をかけたというものでした。そうすると、どうでしょう《ばかやろう》と声をかけたご飯の瓶は真っ黒に変色してカビがはえひどい臭いになったのに対し、《ありがとう》と声をかけたご飯の瓶は発酵したようになり、腐らなかったというのです。 声かけした水はどんな言葉であっても水は水。見た目は変わりません。顕微鏡で観察し結晶の形でしか見ることができず今一歩ピンとこない世界ですが、ご飯はそれをずばり見せてくれたのです。 早速、我が家でも実験開始です。我が家では新しい同じ形の瓶を3つ購入し、それをまずしっかり洗い熱湯消毒しました。それから、炊き立てのご飯を同じ分量いれました。そして、ワープロで打った文字《ありがとう》《ばかやろう》を用意しそれぞれの瓶にはりつけました。3つ目の瓶には何も書かず《無視》する瓶です。これで準備は完成。あとは毎日言葉をかけて観察するだけです。 3つの瓶の1つ目の瓶には毎日《ありがとう》を心を込めて言います。2つ目の瓶には毎日《ばかやろう》を心を鬼にして言います。(ありがとうは言いやすいのですが、ばかやろうは何だか言うのがつらくなるのです。でも、実験ですから心を鬼にして言わなくてはなりません)最後の3つ目の瓶は《何もしない無視する瓶》です。すると本当にびっくりする結果が出ます。 ちょうど今夏休み。夏休みの自由研究にいかがでしょうか?ご飯の実験の他、いろいろとおもしろい実験があります。例えば、娘が小学3年生の時、担任の先生のアイディアで、クラスでかいわれ大根を育てるとき、言葉かけの実験をされたことがありました。すると一目瞭然、成長の違いがはっきりと現れたというものでした。 もし、実験をされておもしろい結果などありましたら、よろしければご一報いただけると嬉しく存じます。 言葉は、私たち人間に大きく深く影響を与えているのだと考えさせられます。いや、それは私たちが考えている以上に私たちの命にまで深く関わっているのではないかと、私は強く確信したのでした。
合志Jr.バレーボールクラブ女子チームは8月20、21、22日に佐賀で行われる第24回九州ブロックスポーツ少年団バレーボール九州大会に出場することになりました。 毎週火、木、土に練習、週末は遠征にと頑張っています。合志小6年キャプテンの西田好江さんは「優勝を目指して夏休みも練習に頑張ります」と抱負を語ってくれました。健闘を祈ります。
●●区長さんを紹介します●● 新山区 前村公徳さん 72歳
新山区は菊陽町一番のマンモス区です。戸数も510戸を越え、地域も東は沖野区の境から南は境の松の豊肥線の南側、西は笹原医院の北側までの広い区域です。小学校区も菊陽西小と武蔵ヶ丘北小の2校にまたがっております。このような広い地域の皆様のニーズに答える事は大変だろうと思いますが、最善をつくしたいと思います。皆様よろしくお願いします。 ■趣味 詩吟 グラウンドゴルフ
名前 ミニ 7歳 メス 毎日2回の散歩が楽しみです。リードをつけて散歩するので、よく、犬みたいだネといわれます。 竹原一毅さん 宮ノ上区
先週号(226号)の菊陽病院の記事の中で、講演をされた雨笠先生は天笠先生、写真左の院長先生は副院長の和田先生の間違いでした。訂正してお詫び申し上げます。ご迷惑をおかけしました。
《編集後記》 クーラーの利きが悪くなったと思ったらフィルターが汚れていました。お掃除しないと電気代にも響くそうですよ。 (T.I)