ワンネス 1062号  2023/07/23発行

頑張ってます! 少林寺拳法熊本東スポーツ少年団

 2023年度熊本県大会兼第17回全国中学生大会選考会兼世界大会選考会が6月11日(日)、玉名市横島体育館で行われ、少林寺拳法東熊本少年団が当初の成績を収めました。

【単独演武】
・小学生緑帯の部    1位 野田かりん(小4)
・小学生茶帯 黒帯の部 3位 フェデリコ直輝(小6)

【組演武】
中学生女子の部   3位 石田あさり(中2)   藤川真輝(中3)
男子三段・四段の部 1位 庭田朋弥 藤川智昴 (世界大会出場へ)

【団体演武】 
中学生の部 2位
甲斐泰成(中2)、石田あさり(中2)、藤川真輝(中3)、フェデリコ拓海(中2)
藤川日葵(中3)、野田もみじ(中1)、野田武蔵(中3)
【論文の部】
・中学生の部  1位 フェデリコ拓海(中2)
・一般の部   1位 庭田直弥⇒世界大会出場へ



全国アマチュア歌謡祭
当町の外村信子さんが総合グランプリ

 日本アマチュア歌謡連盟が主催する第38回大会が5月27日(土)、東京の浅草公会堂で開催され、当町の外村信子さんが総合グランプリの栄誉に輝きました。
 この大会は歌の甲子園ともいわれるほどアマチュア歌手にとって憧れの舞台であり、全国各地で行われた予選の勝ち抜き者及びテープ、CDなど双方で5千余数の応募があり100人が本大会に出場しました。大会は年齢別の5部門で行われ、外村さんは、昨年は年齢別部門で優勝。そして、今回は総合グランプリを受賞。熊本県からの優勝は14年ぶりの快挙だそうです。
 筆者も2年連続の出場で、参加する喜びを味わって来ました。また、次の大会に向けて頑張っていきたいと思います。

文:東 正敏さん

 

投資の基礎を学びました
菊陽ゆるサロン

 菊陽ゆるサロン(遠藤代表)の6月の学習会「投資の基礎を学びましょう」を6月7日(水)、菊陽杉並木公園管理センターで行い、会員19人が参加しました。
 講師はアイザワ証券の宮崎支局のマネージャー(支配人)、そして本社からは「国際公認投資アナリスト」の資格を持つ、プロの投資アナリストを派遣していただきました。お話は、世界の経済状況を的確に深く分析してあり、グローバルな観点から日本の経済状況を客観的にとらえてあり、さすがだと感心。また、来年度から始まる「新NISA制度」の重要ポイントも正確に、明確に説明していただきました。更に、新NISAを使っての良い投資先の例もご紹介いただきました。
 今日のお話を聞いて、「投資」は普通の事として取り組む時代となった、との結論が導き出されると思いました。
 最後に、アイザワ証券からは参加者にボールペンやサランラップのプレゼントもあり、ちょっとしたラッキー感もありました。

 

 


   かいご太郎

(10)孫の目線

 中3になって、周りは塾に行き始めるやつが増えてきた。そんなに高校に行きたいか?みんな何のために進学するんだろう。疑問に思うけど別に聞こうとも思わない。部活は面白くないから辞めた。だから毎日、学校帰りにはいろんな所に寄り道する時間が出来た。あの日の放課後も学校の正門を出て一つ目の信号を曲がったところでスマホを取り出した。珍しく爺ちゃんからLINEが届いている。『スイカば買った派よ変えれ』変換ミスの文字にウケる。爺ちゃんは優しい。口数は少ないけど俺の事は何でも知っている。部活を辞めた事にも気付いていたようだし、スイカが好きな事も言った事は無いのに知っている。欲しかったスマホも爺ちゃんが買ってくれた。『OK』と返事して、今日はまっすぐ帰宅することにした。
 スイカを食べながら学校生活や勉強の事を聞いてくる爺ちゃんに適当に相槌を打っていたら、急に『爺ちゃん、手術ばせなあと半年で死ぬげな』と言われた。は?と気の抜けた返事をすると『大腸がんてったい』と笑顔で告げられた。大腸がんって、何だっけ。死ぬってどこかに行くって意味よね。頭がこんがらがってスイカの味が全くしなかった。
続く


  碓井秀典(東京都大田区在住 原水出身)

(42)ちはやふる

 「ちはやふる」は何回か取り上げていて、連載タイトルに偽り有りの感もありますが、展開にいろんな工夫ができ噺家の実力を測るに最適の噺で、第18回で紹介した福笑のものと今回のもの、そしてもう一つがベスト3だと評価していてどれも落とせないのでどうぞご了解ください(3つ目は見つけ次第すぐ取り上げます)。瀧川鯉昇は噺に常に手を入れる噺家なので、すでにいろんな型でいくつもネットに上がっていましたが、(実は探していたものとはオチがちょっと違うのですが)この型のものがやっとアップされ、お届けすることができるようになりました。

 噺中に出てくる「スカイツリーと名前を変えたな」というくすぐりは、東京スカイツリーの開業時、東武線の駅名が「東京スカイツリー駅」に改称されましたが、その前までは、有原業平の数年に及ぶ東国滞留に因んで付けられた「業平橋駅」という名前だったことを指しています(現在も「旧業平橋」と併記されています)。
 今回は動画なので、お分かりいただけると思いますが、お辞儀をした後少し間を開けるという独特の入り方で、お客の視線を掴みます。噺家としても得な顔ですよね。コーエン兄弟の映画によく出演しているスティーブ・ブシェミに、似てると思いませんか? 鯉昇自身、豊川悦司主演の「必死剣 鳥刺し」で好演してましたしね。


  保護司会菊陽支部長 熊谷和信

(18)「社会を明るくする運動」とはどんな運動?

 7月は「社会を明るくする運動」強調月間でした。役場や町内の公共施設には「社会を明るくする運動」の黄色いのぼり旗がはためいていました。多分ご覧のなった方も多かったのではないでしょうか。
 この運動は、本年度で73回目を迎える息の長い運動です。でも、一般的にはなじみが薄く、知らない人も多いのではと思われます。この運動のシンボルカラーは黄色です。この7月、岸田総理大臣が胸に黄色い羽根を付けていた姿をテレビで見られたと思います。あの黄色い羽根が「社会を明るくする運動」のシンボルマークなのです。
 総理が先頭に立って「犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会をつくっていこう」と推進しているのです。罪を犯した人が、地域の中でやり直しができなければ、治安は益々悪くなります。
 本年度7月1日(土)に町の図書館ホールで予定しておりました「社会を明るくする運動」推進大会は、大雨のため中止となってしまいました。大変残念でした。尚、7月11日(火)町内の大型商業施設で、キャンペーンを行いチラシと古代米の配布を行いました。皆様のご理解とご協力をお願いします。


  SDGsは世界を見る窓  神田みゆき


(4)SDGs(持続可能な開発目標)について学ぶ

 NPO法人SDGs Association熊本代表理事、熊本県地球温暖化防止活動推進センター長、Universe Quest代表の神田みゆきです。
 今回は菊陽町で開催予定のイベントのお知らせです。7月と8月にSDGsについて、そして、SDGsそれぞれの内容についてゲームやワークショップなどで学べる講座を開催します。学生さんは夏休みの自由研究のネタとして、お勤めの方は研修のネタ探しとして参加してみませんか。
 SDGs達成までの道のりをシミュレーションゲームで体験できる「2030SDGs」「Get the point」、大型台風が来るまでの24時間にどう行動するかを考えるゲーム「風水害24(SDGs11)」、人の命を救う方法を学べる「救急法(SDGs3)」、海のゴミ問題について考えるゲーム「Change for the blue(SDGs14)」などの体験会を開催予定です。


  自家焙煎珈琲しゃらん  舩元 優二

(74)コーヒー豆知識

 1966/67年、日本はジャマイカ産コーヒーの最大顧客になりました1967年1月9日にコーヒー豆が日本に向けて出港されたというニュースは、翌日のThe Daily Gleaner新聞のトップ記事になりました。この日を記念して制定されたのが「ジャマイカブルーマウンテンコーヒーの日」です。 
 ジャマイカという国名は、「木と水」を意味する原住民族Xaymacaに由来します。公用語は英語ですが、ルーツであるアフリカ系移民の言葉と英語が混ざった Patois(パトワ)も広く使われます。
 日本滞在時にはホテルオークラを常宿にしていたジョンレノンとオノヨーコ夫妻。彼らはそこから六本木の老舗洋菓子屋の「Clover」へとよく足を運んでティータイムを楽しんでいましたが、そこで供されたのが、ブルーマウンテン・コーヒーであったとされています。
 イギリスの作家、フレミングはブルーマウンテンをこよなく愛するあまり、自分の作品中の登場人物にも、ブルマンしか飲ませませんでした。代表作である「007」シリーズの中のひとつ「死ぬのは奴らだ」では、ジェームズ・ボンドも「ブルマンは世界一だぜ」との名ゼリフを残しています。
 ジャマイカは、1494年、あの有名なクリストファー・コロンブスによって発見されました。コロンブスは、後にブルーマウンテン山脈と呼ばれるようになる山々を見た当初、その天にも届くかのような雄大なたたずまいに深く感嘆の声をもらした、とされています。


  (70)