ワンネス 909号  2018/06/24発行

親子で楽しむ人形劇
人形劇ぶっくる

 人形劇ぶっくる(渡邉代表)の第16回定期公演が6月3日(日)、菊陽町図書館ホールで行われ、多くの親子連れが訪れました。
 今年の演目は阿波の国 田野村を舞台にした「昔話たのきゅう」。旅役者の「たのきゅう」が、ウワバミの家で出会った恐ろしいウワバミを、得意の扮装(ふんそう)や、とんちを使って痛快に退治する落語にもなっているお話です。「たのきゅう」の早着替えや、ウワバミの迫力に子どもたちは歓声をあげたり、小さく悲鳴を漏らしたり、人形劇の世界に引き込まれていました。また、「たのしいおうた」のコーナーでは、人形の動きに合わせて全員で歌い、楽しいひと時を過ごしました。
 3人の子どもたちと来場した長野孝子さんは「人形の出来や、動きがすごいと思います。『なつやすみ公演』も楽しみにしています」と笑顔で話されました。

 

 


地域に根ざした交流の場
ぽっかぽかフェスタ

 ぽっかぽか杉並台(佐澤代表)主催の「第3回ぽっかぽかフェスタ」が6月2日(土)、合志市杉並台の「居場所つくりの家 友・遊・悠」で開催され、多くの近隣住民が会場を訪れ、にぎわいを見せていました。
 開設されて3年目となる同施設は、高齢者や障がい者のいる世帯の交流の場として地域に親しまれており、毎年同イベントが開催されています。
 屋外では、豚足や鶏肉の炭火焼き、ポップコーン、カレーライス、かき氷などの屋台販売。屋内では、マジックショーや大正琴の弾き語りコンサート、ビンゴゲームが行われ、和やかな雰囲気の中、来場者は出し物を観覧していました。
 見事なマジックを披露し、来場者を大いに楽しませた佑清くん(小6)は「初めてのステージで少し緊張しました。将来はアメリカにマジック留学をして、テレビに出ることが夢です」と目を輝かせながら笑顔で話してくれました。

 

 


動物とのふれあいを大満喫!
菊陽西小学校

 菊陽西小学校(秋吉校長)の体育館で6月7日(木)、青少年の健全育成に取り組んでいるNPO法人ワンフィールド(渡辺理事長)主催(セルモグループ協賛)の「ふれあい移動動物園」が全校児童約950人を対象に開かれ、会場は子どもたちの笑顔や、にぎやかな声が響いていました。
 九州各地から動物園や水族館で働く獣医師や飼育員が、ボランティアスタッフとして参加。アルマジロやモルモット、ヘラクレスオオカブトムシなどの動物や昆虫などの珍しい生き物に子どもたちは恐る恐る手を伸ばして触り、笑顔で動物との触れ合いを楽しみました。ほかにもウサギの心音を聴診器を当てて聞くコーナーや、標本展示コーナー、折り紙を使って動物を作るコーナーなど、さまざまなコーナーに子どもたちは大満喫していました。

 

 


  弁護士 衛藤二男

(42)離婚に関する慰謝料請求

 今回は、離婚に関する慰謝料請求を取り上げてみます。

●相談内容
 夫が勤務先の会社の女性と2年くらい前から浮気をしていることが分かりました。この女性は私の友人でもあり、私たちが夫婦であることは知っています。私たち夫婦には7歳と10歳の二人の子がいますが、最近は夫が家を空けることが多く、子どもたちとも触れ合うことがほとんどなく、なんとなく夫の行動に不信感を持っているようです。
 そこで、夫との離婚を考えていますが、夫の浮気相手の女性に対して、私や子どもが慰謝料を請求することはできるでしょうか。

●回答
 まず、民法752条は、夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならないと規定し、いわゆる夫婦の扶助協力義務を定めています。この扶助協力義務には、相互の貞操義務も含まれていますので、貞操義務に反する行為は「不貞行為」となり、これに加担した者は不法行為責任(民法709条)として損害賠償責任、すなわち慰謝料支払義務を負うことになります。
 本件の不貞行為の相手方である女性は、故意、すなわちご主人が婚姻関係にあることを知って不貞行為に及んでいますので、妻であるあなたに対して損害賠償責任を負うことになります。この損害賠償責任は後に離婚するかどうかとは関係なく生じるものです。
 他方、仮にご主人の不貞行為を原因として離婚せざるを得なくなった場合は、離婚原因を作り出したご主人はもちろんのこと、不貞行為の相手方女性に対しても、共同不法行為責任を追及することができますので、不貞行為を原因として離婚することになった精神的苦痛に対する損害賠償として、一定額の慰謝料を請求することができます。
 慰謝料の額は、夫婦の婚姻関係の継続期間、不貞行為の程度・頻度、態様、不貞行為の相手方の態度等に基づいて総合的に判断され、決まった計算方式はありませんが、大体100万円から300万円位が多いようです。
 ところで、離婚した場合に、お二人のお子さんが父親を奪った不貞行為の相手方に対して、慰謝料の請求ができるでしょうか。
 この点について、最高裁判所は、「未成年者の子が日常生活において親から愛情を注がれ、その監護、教育を受けることができなくなったとしても、害意をもって積極的に阻止するなど特段の事情のない限り、その子に対する不法行為とはならない」としています(最高裁判決・昭和54年3月30日)。「害意をもって積極的に阻止するなどの特段の事情」とは、たとえば、離婚した父親が子に対して経済的な援助をしようとする際に、今の家族を大事にしてほしいなどと言って積極的に援助を阻止したような場合がこれに当たるでしょう。したがって、このような事情がないときは、お子さんからの不貞行為の相手方女性に対する慰謝料請求は、原則として難しいと思われます。



たくさんの来場者で
にぎわいました

 あさひヶ丘区にあるギャラリー「クロストークL&E」で6月7日(木)から10日(日)の4日間、「もったいない! リサイクルバザーと手作り展 夏バージョン」が開催されました。
 会場には、45人の出品・出展者がこれからの季節に使える衣類などを多数出品。来場者は手に取って品定めをしたり、スタッフから着回し方のアドバイスを受けたり、「浴衣の“へこ帯”を買いました。安いですね」との声もあり、お買い物を楽しんでいました。
 来場者の大村さんは「92歳の方が作られた木目込みの素敵な作品を買いました」と笑顔。内田さんご夫妻は「初めて来ました。商品がたくさんありますね。洗濯バサミのカエルさんがかわいくて購入しました」と話してくれました。

 

 

 


  自家焙煎珈琲 しゃらん 舩元 優二

(15)コーヒーの実の収穫方法のメリット、デメリット

 コーヒーの木は、ひとつの木や枝になる実の熟すスピードが異なるという特徴があります。ひとつの枝だけを見ても、ある豆は赤かったり、ある豆は青かったり…。真っ赤に熟した実だけを選びながら、未熟な青い実を混ぜないよう手作業で収穫する方法が、品質のよいコーヒーにするためには望ましいです。

◆A
 完熟果実を一粒ずつ摘む方法です。未成熟果実、および異物の混入率が低いですが、作業コストが高いです。

◆B
 地面に直接しごき落とす方法です。作業コストが安いですが、未成熟果実、異物の混入率が高く、また、細菌によるダメージを受けるリスクが大きいです。
◆C
 布を敷いてしごき落とす方法です。作業コストが比較的安いですが、未成熟〜過熟果実が混入します。細菌によるダメージのリスクは軽減できますが、異物の混入率が高いです。

◆D
 機械による方法です。手作業に比べて、作業コストが安いです。未成熟〜過熟果実が混入するので(しごき落とす方法よりは少ない)、初期コストが高いですが、平地でしか使えません。

 

コーヒー豆は食べられるの?

 焙煎したてのコーヒー豆なら、ポリポリとかじると香ばしく、おいしいと感じる人もいます。カフェインやクロロゲン酸は抽出したコーヒーよりも少しだけ多いですが、たいして変わりません(2割増し程度)。ただし、焙煎したての豆はコーヒーよりも刺激が強いので、普段からコーヒーを飲み慣れない方や、子どもに与えるのは避けるべきでしょう。おいしいと思っても、少量で我慢しておくのがいいかもしれません。

自家焙煎珈琲 しゃらん
菊陽町 光の森 7丁目17−5
п@096−202−6793


クレマチス(白万重)キンポウゲ科

 
 原産は北半球の温帯地域やニュージーランドなど。日本をはじめ世界各地に約300種の原種が存在している。日本では鉢に仕立てて観賞するが、ヨーロッパでは景観植物として用いられる。花言葉は「精神の美」。

ビヨウヤナギ オトギリソウ科

 原産は中国。花期は5月から7月ごろ。直径5p程度の黄色の5枚の花弁のある花を咲かせる。枝先がやや垂れ下がり、葉がヤナギに似ているがヤナギの仲間ではない。花言葉は「気高さ」。