ワンネス 269号 2005/6/19発行
  暑い、熱い親睦を!
                三里木北区

 真夏並みの気温となった5月29日(日)三里木北区(平嶌 忍区長)でスポーツレクリエーション大会と親睦会が開かれ、たくさんの区民が参加して交流を深めました。
 5月に完成した三里木北公園では、グラウンドゴルフ大会が開かれ、公園のお披露目となりました。自前の公園でゲームができるとあって、遊友クラブの皆さんを中心とした参加者はイキイキと玉の行方を追いかけていました。また、菊陽西小学校運動場ではソフトボールがあり、子ども会の練習試合と区民対抗の試合が行われました。女性ピッチャーの球に三振したり、高く上がったフライをポトンと落としたりと珍プレーも続出。「ケガせんごて!」の掛け声がかかり、晴天の下心地よい汗を流していました。
 スポーツの後は公民館で懇親会となり、美味しいビールと熱いバーべキューやヤキソバで和やかに話もはずみ、区民の交流を深めました。
 ソフトボールに参加した嵯峨根凌太くん(西小2年)は「熱いし疲れたけど、楽しかった」と汗をかきながら笑顔で答えてくれました。




●今まで西小グラウンドでの会に参加されていたGG好きの皆さん!区内の公園でできるようになってよかったですね。(岩田)


  あわてないで 落ち着いて
            むさしがおかじどうかん

 小さい子どもを持つ母親を対象に、5月23日(月)むさしがおかじどうかんで応急手当講習会がありました。
 菊池広域連合泉ヶ丘消防署より救急救命士の家入さんら3名が、子どもに起こりやすい事故や病気のときの対処法を、実際に起こった例などを挙げながら資料に添って説明。参加した母親やおばあちゃんが熱心に耳を傾けました。
 子どもが異物を飲み込んで窒息状態になったときの処置法を、署員が赤ちゃんや子どもの大きさの人形で実演して見せると、参加者は真剣に見つめていました。
 園村智子さん(菊陽杉並台区)は「初めて参加しました。小さい子どもが2人いるので役に立ちました」と話していました。

●小さい子どもの廻りには危険がいっぱい。知らない事が多くて勉強になりました。(岩田)


  丹精込めて育てました 
               下原区東陽会

 下原区東陽会(前田義範会長)では平成3年から始まり、今年で13回目の開催となった“趣味の園芸展”が5月21日(日)区の公民館で行われ、素晴らしい作品が展示されました。
 会場には丹精込めて育てられた、さつきやはなしのぶなどが飾られ、来場者の目を楽しませました。また、婦人部の皆さんによる災害時の炊き出しの練習を兼ねた、さつきずしやだご汁、ぜんまいの煮物などの手料理も振る舞われ、会場からは「目の保養と心の安らぎをおぼえました」との声も聞かれました。
 さつきを出品された那須政雄さんは「人から聞いたり、本を読んだりして育て方を研究しました。今年は天候のせいかあまりきれいに咲きませんでしたね。来年はきれいに咲くよう丹精込めて育てます」と話されました。

●毎年丹精込めた作品が出品される“趣味の園芸展”。素晴らしい作品がずら〜りと並び感心しました。婦人部の皆さんの手料理も美味しかったですよ。また来年もヨロシク!(谷川)


  犯罪の予防を目指して 
                 青葉台区

 青葉台区(岡本民也区長)では5月27日(金)防犯パトロールの出発式が区の公民館で行われ、自治会有志の方たち30名が出席しました。
 区内では、空き巣や自転車盗難などが報告されているなか、数年前から区の町づくりを考える会と自治会が検討を重ね、今回の出発式となりました。出発式終了後早速、グリーンの帽子とベストを着用し区内を巡回。また午後9時からも参加者16名で、この日2回目のパトロールが行われました。
 岡本区長は「毎週金曜日を活動の日としていますが、それ以外の日にもパトロールをしていただける方も出ています。あくまでも犯罪の予防を目指し、無理せず息の長い取り組みにしていきたいです」と話されました。

●防犯パトロールお疲れ様です。
区の防犯のため頑張ってください。
 (谷川)


  (26)  上津久礼区 古川医院 古川まこと 

   医原病 A 薬害

代表的な医原病が薬害です。薬は古代から草根木皮と言い、植物が多く、草を煎じたり、根っこの部分を干して服用しました。草根木皮が病に効くことから、近代になってその中の何か有効な成分を取り出そうと試みられ、有機合成医薬品がうまれました。

19世紀になって、次々と有効成分がみつかり、20世紀に入って薬はめざましく発達しました。伝染病に対する予防ワクチンや治療血清などの生物学的製剤が開発され、ガンの化学療法剤やホルモン剤、ビタミン剤、抗生物質製剤の研究がすすみました。人類のいのちと健康に欠かせないものとなっています。しかし、薬の安全性についてよくわからないことが多いのも事実です。

医薬品には多かれ少なかれ、副作用(生体に有害な作用)があります。病気治療には、いのちにかかわりがない軽い副作用はやむをえないとされています。しかし、副作用と薬害は紙一重の差です。個々の人々により薬の作用や反応は千差万別で、医薬品のために重い病気になり、いのちをおとすこともあります。

医薬品の有害性に関する情報を、加害者側が故意にしろ過失にせよ、軽視・無視した結果として社会的に引き起こされる健康被害が「薬害」です。どのような薬でも、時には毒にもなることを認識しておくべきです。

薬害は1950年ごろから日本各地に多発しています。ペニシリンショック(1276人ショック、124人がショック死)、1961年サリドマイド事件(睡眠・鎮静剤内服で手足に異常がある子どもが誕生)、1970年キノホルム中毒(胃腸薬キノホルム内服で重度の神経症状を引き起こすスモン病となる)、1983年薬害エイズ、1992年陣痛促進剤(死産や子宮破裂)等々報告されているだけでも53例もあります(1997年7月まで)。

わが国では、いのちと人権があまり尊重されていないため、薬害被害者は声をあげ裁判を起こさない限り、救済される事はありません。現在まで数多くの薬害事件も裁判ではじめて公にされ、社会問題となってきました。

ここに、言葉を聴くだけで医師としての重責と倫理感を再認識させる「ヒポクラテスの誓い」があります。明治以来わが国でも西洋医学の開祖としてヒポクラテス(紀元前460〜375年)は有名です。この誓いの中に「私は能力と判断の限り患者に利益すると思う養生法をとり、悪くて有害と知る方法を決してとらない。頼まれても死に導くような薬を与えない」という言葉があります。医療関係者・製薬会社・厚生官僚はこの言葉を肝に銘じて薬害被害者の救済に全身全霊をかけていただきたいものです。


  区長さんを紹介します

        三里木北区
         区長  平嶌 忍さん 58歳

 三里木北区は三里木駅の北側に面しており、今年4月に新しく公園も出来上がり、子どもたちからお年寄りまでふれあいの場として活用しています。今後、グラウンドゴルフ、夏祭りと色々なイベントを行い、区民の皆様と協力して、連帯感を強め、頑張っていきたいと思っています。


 (23)  ジョギング編 E
   
     足の裏と太もものストレッチ

上向きに寝て、肩肘で上体を支え、もう一方の手で足首を持ってゆっくり自分のほうへ引き寄せ、30秒から1分間静止します。このとき膝が曲がらないように注意します。できる方は、つま先を持って引き寄せると、運動効果が上がります。同じような要領で反対の足も行ってください。

横向きに寝て、片手で片足首をつかみお尻にゆっくり引き寄せ、30秒から1分間静止します。できる方はお尻にくっつけている足首を後ろに引くことにより、運動効果が上がります。
同じような要領で反対の足も行ってください。

 準備運動ばかりではなく、仕事や家事の疲労回復に役立ちます。ぜひ試してみてください。




 菊陽フォトクラブ
 写真展

菊陽フォトクラブの写真展が6月1日〜7月7日まで、菊陽中央公民館ロビーで行われています。興味のある方はぜひ見に来てください。


 アマチャの花
           アマチャ ユキノシタ科

 ヤマアジサイ、ガクアジサイと似ています。変種の一つだそうです。甘茶の原料である葉は、生ではほとんど甘くありません。葉を蒸して乾燥させると甘くなり、人口甘味料としても用いられます。
 お釈迦様の誕生日である花祭り=潅仏会(かんぶつえ)にお釈迦様の像に甘茶をかけて祝います。
 (撮影場所 ひばりヶ丘区 矢原正治さん宅)

  
 「第12回新聞配達に関する
  はがきエッセーコンテスト」募集

 新聞配達に関するちょっといいこと、日ごろ感じていること、心温まるエピソード「こうしたらいい」と思っていること、新聞配達での経験などを書いてみませんか? ハガキに400字程度にまとめ、下記のあて先まで送ってください。封書、Fax、Eメールでも受け付けます。住所、氏名、年齢、性別、職業(学生は学校名)電話番号、新聞配達経験の有無を明記し、下記までお送り下さい。 締め切り  平成17年7月1日
<送り先>
〒100−8543 (住所不要)
日本新聞協会はがきエッセーコンテスト係
FAX  03−3591−6149
E-メール hagaki@pressnet.or.jp  (添付形式は不可)


《編集後記》
いよいよ梅雨入り。あれ?でもまだ雨は少ないですね?異常気象を肌で感じます。一人一人が少しずつでも節電、ごみの減量化など気をつけてCO?を減らしましょう。私たちの子どもや孫のために(M.T)