ワンネス 214号 2004/5/2発行
区民総出で楽しい体育祭  津留区

 2歳から85歳までの区民が参加して津留区(阪本高継区長)の体育祭が、4月11日(日)菊陽町民グラウンドで開かれました。戸数27戸と小さい区ですが、住民皆の仲がよいのが自慢です。
 ストレッチ体操の後、幼児かけっこでは、顔と名前を区の皆さんに覚えてもらえるよう大きな声で名前と年齢を言いスタート。文具やお菓子の袋を笑顔で貰いました。
 次に、小学生も交え12チームに分かれてグラウンドゴルフ競技をしました。町内の大会でも活躍される坂本 毅さん(84歳)は、昨年優勝の貫禄を見せチームの皆さんを引っ張るリーダー役。「腰が痛いので長くはできません」と言いながらも、ホールインワンを出して余裕の表情でした。区民誰もが無理なく参加でき、交流が深まりました。
 体育祭後は地区の公民館で懇親会となり、春の一日を楽しく過ごしました。


わーい! どれにしようかな とどかないよ〜


大人も子どももみんなで楽しもう!

日曜日はおはなし会   菊陽町図書館

 4月24日(日)菊陽町図書館で、23日の子ども読書の日にちなんで「日曜日のおはなし会」がありました。子どもたちや保護者、大人の来館者合わせて60人が、くまもとおはなし茶論の志岐侑子先生のお話しに聞き入りました。
 ろうそくのうたをみんなで歌うと、お話の世界に。昔話の語りや季節に合った絵本の読み聞かせ、わらべ歌などで大人も子ども以上に楽しみました。
 弟と来ていた宇野智祐くん(武蔵ヶ丘北小5年)は「鳥を飲み込んでしまった“とりのみじい”の昔話がおもしろかったです」と笑顔で話していました。
 5月からは第4日曜日にボランティアグループ「おはなしの森」によるお話会が開かれる予定です。


「♪ろうそくパッ もひとつパッ これから始まるお話会…」

初めてづくしの1日   沖野区子ども会

 4月11日(日)沖野区の子ども会(氏森みな子会長)の廃品回収と新1年生の歓迎会が行われました。
 15人の新1年生と一緒に廃品回収で地区内を回った後、6年生に手をひかれ菊陽西小体育館に到着した1年生を、2年生から5年生が拍手と花道で出迎えました。歓迎会は1年生の自己紹介に始まり、みんなで英語の歌を歌ったり、指キャッチや紙テープを結んでほどいてなど、楽しいゲームで盛り上がりました。6年生の山崎聖佳さんは「1年生は可愛いなぁと思いました」とうれしそうに新1年生のお世話をしていました。
 帰りは6年生を先頭に登校班で並んで帰宅。何もかもが初めてづくしの一日だった1年生の田中美里ちゃんは「たくさん遊んで楽しかった」と笑顔を見せてくれました。


  (7)よしもと小児科医院 吉本寿美

  今流行している病気は?

 暖かくなり、過ごしやすい季節になりました。今年は、幸いインフルエンザの大流行もなく、B型もまったく流行しませんでした。最大の理由は予防接種を多くの方が受けられていたためではないかと思います。菊陽町では、町からの助成があり負担金も少ないのも後押ししてると思います。4町合併後も維持できるよう、現在南部4ヵ町村の小児科医が話し合いを行っており、各自治体に働きかける予定ですので、住民方々も応援をお願いします。

 さて、皆さんは今何の病気が流行しているかと聞かれたら、パッと答えることができるでしょうか?新聞にも1週間に一回は感染症情報が発表されていますので、是非そちらをチェックすることをお勧めします。特に、4月から保育園、幼稚園に子どもさんを預けるようになられたお宅では注意して見て下さいね。

 今のところ、県下では水痘(みずぼうそう)の流行が見られます。予防接種をしていれば、9割の抗体獲得率があると言われていますので、かかってない子どもさんは(時々大人の方もいらっしゃいますが)予防接種を受けられることをお奨めします。外来でも、「水痘なので、保育園は1週間くらいお休みしないとダメみたいですね。」と言うと、「仕事休めないんで困ります!」と言われるお母さん方もいらっしゃいます。そう言われてもこっちも困ってしまいます。

 おたふくかぜと水痘は有料ですが、かかってしまうといろんな合併症も出てきますし、登園・登校停止の措置を取らなくてはいけませんので、後悔する前に予防接種をしましょう。
 また、新聞報道では風疹も流行しはじめているということです。妊婦さんがかかると、先天性風疹症候群という病気の子どもさんが産まれることもあります。大人の方でも(特に結婚を控えられている女性は)風疹にかかっていない、あるいはわからない方は急いで抗体検査をするか予防接種をして下さい。



スポーツクラブきくよう
   フライングディスククラブ 熊本パワーズ

 私達はフライングディスクを使ったゲームを練習しています。アルティメットといい、バスケットとフットボールを組み合わせたフリスビーの団体競技です。毎週土曜日午後2時からさんさん公園で、小学生から40歳代までが楽しく汗を流しています。初めての方でも投げ方から指導しますので、是非一度遊びにいらしてください。   連絡先 横田 浩  312−1353

    

後藤夏希(なつき)さん      7ヵ月
 合志杉並台区

今、つかまり立ちの特訓中です。夏希の成長が今の生きがいです。素直でみんなに愛される人になってください。

   
人形劇団ぶっくるの
    ぶっちゃんで〜す!


4月24日(土)、菊陽町の人形劇団ぶっくるが大津町図書館で公演しました。楽しかったかな?

 
 めざそう! カギかけ 日本一


 大津署内では車上ねらいや自転車・バイク盗難などが多発しています。被害にあわないためにも、カギをかけましょう。
年々増加する車上ねらい
こんなことにならないためにも
・駐車するときは必ずカギをかけましょう
・車内にバッグや貴重品を置かないように
・窓は確実に閉めましょう!
・防犯設備の整った駐車場を利用しましょ    
 う!
盗難の危険性が高い自転車やバイク
二重ロックや防犯機器を活用し、あなたの乗り物を守りましょう。
・自転車は、カギとワイヤー錠を。
・バイクには、ハンドルロックとU字ロッ     
 クで固定しましょう。
その他にも、自販機荒らしや引ったくりなどが多発しています。盗難が発生したら早めに届けを出しましょう。
    菊陽交番 п@338−9009

      大事な書類が!
  今月の生活費が!家族が…。
 ガラスが割られて修理費もかかる!
      免許証も無い!


春キャベツのあんかけ


材料 4人分
春キャベツ・・・・・・1/4個
   
 A  牛と豚の合いびき肉・・100g
    たまねぎ(みじん切り)・1/2個
    人参(みじん切り)・・50g
中華だし汁・・・・・・200cc
砂糖,醤油,ごま油,水溶き片栗粉・適宜

作り方
5cm角程度に手でちぎった春キャベツを、塩を加えた熱湯でさっと茹でる。
フライパンにごま油を熱しAをよく炒め、中華だし汁・砂糖・しょうゆで甘がらく濃い目の味に調え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、1のキャベツにかける。
  レシピ by 池田春香さん 新山区
 (春香のだんらん料理教室主宰)


   
   題 名   新選組血風録
   著 者   司馬遼太郎
   出 版   角川書店ほか

新選組一番組長沖田総司の墓には、現在参拝することが出来ません。かつて、連日のように訪れる熱狂的ファンが引きも切らず、果ては墓石をトラックで運び去ろうとする猛者まで現れ(!)音を上げた寺院が立ち入り禁止の措置をとったためです。その過熱的ブームを引き起こしたのが本書。司馬遼太郎の描く幕末青春群像。大河ドラマの予習としてもお薦めです。
      菊陽町図書館司書 家入義郎


「世界の料理講座」
バングラデシュの家庭料理
・日 時  5/15(土) pm3:00〜5:00
・場 所  菊陽町東部センター
・参加費 1000円
      【子供半額,保育園児無料】・申 込 TEL 090-2396-8716
    イングリッシュ ビレッジ スクール       田中 成美  http://homepage

《編集後記》
今回のさしより一品を早速作ってみました。 う〜ん おいしい!季節の野菜がたくさん食べられて大好評。是非お試しください。 (T.I)